【小型ロケットストーブに新風】キャンプで助かる「強い!熱くない!」を生み出す3層構造「Fire Beast2」の秘密とは?

元記事はこちら:【小型ロケットストーブに新風】キャンプで助かる「強い!熱くない!」を生み出す3層構造「Fire Beast2」の秘密とは?


低燃費で高火力!キャンプに頼もしい「ロケットストーブ」

強力な上昇気流による煙突のような効果で高い燃焼効率を実現する「ロケットストーブ」。少ない燃料でも高い火力を得られることも手伝って、幅広いキャンパーに愛されているアイテムの一つです。

スタイリッシュなデザインのものが多いのもロケットストーブの魅力の一つです。

とはいえステンレス製のものが多く、使用後に本体が冷めるまで時間がかかったり、外側が煤で汚れてしまったりという、気になる“あるある”も忘れてはいけないところ。

そこで注目したいのが、2023年7月30日(日)までMakuakeで応援購入を募集している新型ロケットストーブ「Fire Beast2」。

高い燃焼効率の実現はもちろん、16.8×13.4×19.6cm(収納時は10.5×10.5×16.2cm)・約600gとロケットストーブならではのコンパクトさも担保しつつ、さらに扱いやすい3層構造とされているのが最大の特徴です。


初めてのロケットストーブでも安心!3層構造で触っても熱くない

3層構造の最も外側にはステンレス鋼層が採用されています。これは燃焼中も熱くならないので、誤って手が触れても火傷しにくいメリットが。ストーブの扱いに慣れていない人にもフレンドリーな仕様とされているというわけです。

安心できる機能はもちろんですが、ブラックの外板はデザインのアクセントにも。これならルックスにこだわるキャンパーも大満足できるはずです。

「安定感抜群のゴトク」で調理にも活躍!

もちろん、キャンプ飯の調理にも大活躍!

本体には直径13.4cmのゴトクが備えられているので、フライパンや少し大きめのクッカーでも安定して調理が楽しめます。ロケットストーブならではの高火力が得られるので、さまざまなグルメが楽しめるはず!

外側が熱くなりすぎないので、調理が終わったらすぐに移動させて焚き火を続行!そんな柔軟な使い方も無理がありません。


新品のようにキレイ長持ち!長く使える相棒です

3層構造によってストーブ本体とブラックの外板が分離されているので、外側に煤がついたり熱で歪んだりしにくいのもメリットの一つ。いつもベストな状態で使用できて、長く付き合える相棒になるのではないでしょうか。


【最大30%オフ】ロケットストーブ「Fire Beast2」はソロキャンプや登山におすすめ

独自の3層構造で耐久性や安全性、機動力の高さを実現したFire Beast2は、2023年7月30日(日)までマクアケで応援購入を募集中。数量限定で、最大30%オフで購入できるチャンスもあるので、早めにチェックしましょう。

万が一触ってしまっても安全なロケットストーブがあれば、キャンプの調理や焚き火の楽しさを、もっとみんなで共有できるはずです!

【基本情報】
商品名:Fire Beast2(ファイヤービースト2)
本体サイズ:16.8×13.4×19.6cm
収納サイズ:10.5×10.5×16.2cm
重さ:約600g
素材:ステンレス鋼
価格:税込7,050円(早割18%オフ)

詳しくはこちら:ロケットストーブ「Fire Beast2」