
元記事はこちら:【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「携帯浄水器」とは?
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ウインドスピナー」とは?
「携帯浄水器」とは?
水の不純物を取り除いて飲料水を確保できるアイテム
出典:PIXTA
川や湖などの水に含まれる不純物を除去してくれるのが「携帯浄水器」です。手軽に飲み水を確保でき、アウトドアアクティビティに携行しやすいサイズの携帯浄水器も多いので、いざという時に備えてキャンプ道具に加えておくのがおすすめ。もちろん、防災用にも心強いアイテムです。
携帯浄水器の選び方
出典:Amazon
携帯浄水器には、浄水した水を持ち運びやすい「ボトルタイプ」や、よりコンパクトな「ストロータイプ」、「ポンプタイプ」などとさまざまなスタイルのものが登場しています。また、浄水できる容量にも違いがあるので、使用するシーンや人数などの目的に合わせて選ぶのがおすすめです。
また製品によって、不純物の除去率やフィルターの使用可能回数などにも違いがあるのでチェックしたいところ。化学物質や細菌、微生物を除去してくれるものを選ぶのが安心です。使用頻度が高い場合は、フィルターが交換できるカートリッジタイプもおすすめです。
おすすめ携帯浄水器5選
MSR 浄水器 ミニワークスEX
25.4×10.2x17.8cmサイズのポンプタイプの浄水器です。国際援助隊やアメリカ軍で使用されていたりと、性能面もお墨付き。ウォーターバッグなどオプションパーツも用意されています。
MSR アウトドア キャンプ 浄水器 ミニワークスEX 【日本正規品】 31300
SAKUTTO 携帯浄水器
水に直接差し込んで吸い上げたり、ペットボトルにセットして使用できるストロータイプの携帯浄水器です。3.5×14×3.5cmの手のひらサイズながら、除去率99.99999%の安心スペック。
SAKUTTO 携帯浄水器 浄水器 濾過器 アウトドア 災害 【日本正規品】TBS冒険少年・脱出島で紹介
販売サイトへ
セイシェル サバイバルプラス携帯浄水ボトル
容量600mLのボトルタイプの携帯浄水器です。独自独占開発のイオン吸着マイクロ浄水4段階システムによって、水に含まれる原生動物、バクテリア、ウイルス、微粒子、化学物質、匂い、味、重金属などを最大除去率99.99%取り除いてくれます。
seychelle(セイシェル) サバイバルプラス携帯浄水ボトル【正規品】日本語取説&保証書同梱
販売サイトへ
OHKEY 携帯浄水器
ミクロン中空糸膜フィルターを採用したストロー式の浄水器です。フィルター交換不要で3年間もしくは5,000L分の使用可能。使用後のメンテナンスもいらずお手軽。本体のほか、洗浄用ポンプ、ウォーターバッグ、シリコンチューブが付属します。
【防災士監修】OHKEY 携帯浄水器 浄水器 濾過器 アウトドア 災害 日本正規品
Survivor II 携帯用浄水器
市販のペットボトルに取り付けて使用できる浄水器です。同封のホースでビニール袋やハイドレーションパックに使用することも。異物やバクテリアを99.9999%除去してくれます。
99.9999%の異物 バクテリアを除去 携帯用浄水器 ペットボトルに接続可で使いやすい 災害時にも
携帯浄水器で安心の外遊びを!
今日のテーマは「携帯浄水器」でした。キャンプや登山などのアウトドアシーンはもちろん、万が一の備えとしても1つ持っていると安心できるアイテムですよ!
明日の用語辞典は「ランタンスピーカー」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
Follow @ssn_supersports