
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「トーチバーナー」とは?
おすすめトーチバーナー5選
新富士バーナー パワートーチ
CB缶を装着して使用するタイプ。空気の調整レバー完備で、900〜1,300℃の範囲で調整できるダイヤル付き。点火直後に本体を傾けても使用できる特徴も。
【Amazon.co.jp 限定】新富士バーナー パワートーチ ガスバーナー 日本製 炙り調理 溶接 火力調節 火口径:22mm 小型 ホワイト RZ-811WH
販売サイトへ
イワタニ カセットガス アウトドア トーチバーナー
レバーを握るだけでスピーディに点火できるトーチバーナーです。炎の細さを調整できるダイヤルを装備しているので、さまざまな用途に活躍します。
Iwatani(イワタニ) カセットガス アウトドアトーチバーナー
新富士パワートーチ RZ-832
炎の噴出口が長く安全に使用できるトーチバーナーです。専用のガス缶を使用し800〜2,000℃の炎を噴出。本体を逆さにしても使用できるので、キャンプにもぴったり。
新富士バーナー パワートーチ RZ-832(専用容器 RZ-860 1本付)
販売サイトへ
新富士バーナー ポケトーチ
一般的な使い捨てライターを装着して使用できる小型サイズ。炎が小さいので焚き火の火起こしなどには不向きですが、料理を炙ったりと繊細な作業におすすめです。
新富士バーナー ポケトーチ バーナー 日本製 強力耐風 アウトドア ライター燃料 火力調節 小型 火口径:14mm スケルトン PT14FFSKCR
販売サイトへ
ソト スライドガストーチ
CB缶やライターガスなどを充填して使用できるモデル。コンパクトながらも1,300℃とハイパワー。ノズルが伸縮するのも便利に使えるポイントです。
(ソト)SOTO soto-022 トーチ/スライドガストーチ ST-480
トーチバーナーの強力な炎で快適なキャンプを!
今日のテーマは「トーチバーナー」でした。これさえあれば、火起こしが苦手な人でも手軽にBBQや焚き火を楽しめるはず。キャンプ飯を炙ったりと、ワンランク上のキャンプ飯を楽しんでみてください。
明日の用語辞典は「ロッジテント」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
Follow @ssn_supersports