
こんな機能欲しかった!モンベルのマルチフォールディングテーブルの魅力を紹介
元記事はこちら:こんな機能欲しかった!モンベルのマルチフォールディングテーブルの魅力を紹介
ありそうでなかった!うれしい特徴
キャンプ用のテーブルに欲しい機能はたくさんあるのに、全てを満たすテーブルにはなかなか出会えません。しかし、モンベルのマルチフォールディングテーブルはそんな「ありそうでなかった」特徴がたくさんあります。
座ったときに膝に当たらない
出典:Amazon
商品の写真を見たらよく分かりますが、テーブルの脚部分が交差する形なので座ったときも膝に干渉しにくいです。テーブルのフレームを気にする必要がないので、とても快適に座れます。
軽量で耐久性の高い天板
天板には、耐水性・耐候性に優れた素材を使用しています。熱に強いメラミン樹脂も使用しているので、太陽の熱に長時間晒していても安心。天板はハニカム構造で設計されており、剛性も高いです。
他ブランドの製品のウッドロールトップテーブルは重さが20〜30kgのものも多い中、フレーム含めて2.7kgという軽量さも魅力。天板は、明るいブラウンと濃いブラウンのリバーシブルなので、周りのインテリアに合わせて色を変えられます。
高さは3段階で調整可能
特許出願中のモンベル独自の「ハイローザシステム」により、高さを3段階(Hi・Low・Za)に調節できます。
- Hi(67cm):一般的なチェアに適した高さ
- Low(54cm):低めのチェアやロースタイルのキャンプに適した高さ
- Za(39cm):チェアは使わず、地面に座ったときにちょうど良い高さ
ポールのピンを押しながらジョイント部分に差し込む長さを調節するだけなので、高さの調節も簡単に行えます。
コンパクトに収納できる
出典:Amazon
高さ調節が可能なテーブルは、二つ折りタイプが多く、コンパクトに収納できるものが少ないです。モンベルのマルチフォールディングテーブルは、独自のハイローザシステムにより、フレームをコンパクトに折りたためます。収納時は11×11×70cmにまで小さくなるなんて驚きです。
モンベル マルチフォールディングテーブル
出典:モンベル
簡単に組み立て、高さ調節、収納ができるマルチフォールディングテーブル。4本のフレームでしっかりと支えているので安定感も抜群です。一番高い高さにすると、調理台としても使えます。食卓として使う場合、2〜4人用におすすめです。
- サイズ:71×70×67/54/39cm
- 収納サイズ:11×17×70cm
- 重さ:2.71kg(スタッフバッグ込み:2.83kg)
- 耐荷重:30kg
- カラー:ブラウンOAK
モンベル マルチフォールディングテーブルワイド
天板の面積が広い、4〜6人用の食卓におすすめのサイズです。天板はどんなサイトにも馴染むウッド調。サイズは大きくなっても収納時はコンパクトかつ軽量なので、持ち運びも楽に行えます。食卓を広々と使いたい人に特におすすめ。
- サイズ:112.5×70×67/54/39cm
- 収納サイズ:19×18×70cm
- 重さ:4.33kg(スッタフバッグ込み:4.49kg)
- 耐荷重:30kg
- カラー:ブラウンOAK
モンベル マルチフォールディングテーブルワイド
マルチフォールディングテーブル使用上の注意
思わずやってしまいそうな、使用上の注意点を3つ紹介します。高機能なテーブルを長く使うために、注意事項は守って使用しましょう。
耐熱仕様ではない
出典:Pixabay
マルチフォールディングテーブルの天板は熱に強い素材が使われていますが、耐熱仕様ではありません。スキレットやダッチオーブンなど高温の料理器具をテーブルに直接置かないようにしましょう。
また、破損や変形の可能性があるので、テーブルを火の近くに置くことも控えてください。
持ち上げるときはフレームを持つ
テーブルを移動させる場合など、持ち上げるときは天板ではなく、フレームを持ちましょう。天板だけ持つと、フレームから天板が外れてしまうので、フレームごと持ち上げる必要があります。テーブルとして使用しているときは、天板はフレームにはまっているので使用中の安定感に問題はありません。
耐荷重以上の重量をかけない
出典:Pixabay
モンベルが公表している、マルチフォールディングテーブルの耐荷重は30kgです。テーブルに座ることはもちろん、重い荷物の仮置きなども極力控えましょう。大きいダッチオーブンは10kgほど重さがあるので、大人数の食卓でも注意が必要です。
Follow @ssn_supersports