元記事はこちら:【次はテント&タープ!?】マクライトの「TOKYO CRAFTS」が放つ、冬の見逃し厳禁な新作ギアとは?
アウトドアブランド「TOKYO CRAFTS」とは?
「TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)」は、約25万人のチャンネル登録者数を誇るキャンプYouTuber・タナさんが2021年に立ち上げたアウトドアブランドです。「言語化できない満足感を」をコンセプトに、機能美が感じられるデザインを特徴としたアウトドアギアを展開。焚き火台「マクライト」が大反響を呼ぶなど、新進気鋭のブランドとして注目されています。
そんなTOKYO CRAFTSから新商品に関する情報が到着しました。ブランド初の幕体アイテムとして、テント・タープ・ポールが2022年内に発売予定!そこで今回は、気になる新作情報を一足先に紹介します。
TOKYO CRAFTSの「新作テント」
TOKYO CRAFTSの新作テントは、まるでタープをダイヤモンド張りにしたかのような洗練されたデザインとされる模様です。
長いメインポールと2本のサイドポールの組み合わせで、出入りのしやすい高さと過ごしやすいリビング空間を確保。テント前面のパネルを開放することで、パップテントのようなプライベート空間と開放感を両立させられるのも特徴です。
幕体には高い遮光性と通気性を備えるTC素材を採用。就寝時のコットの位置も考慮したメッシュも装備しているので、快適な就寝を叶えられるはずです。さまざまなシーンになじみやすいグレーカラーとされているのも食指が動くポイント!
「ヘキサ型タープ」と「ポール」も登場
ヘキサ型タープも同時に発売予定です。4m×4mと、3~4人のキャンプにちょうどいいサイズ感。こちらも優れた遮光性・通気性と火の粉に強い特性をもつTC素材を採用。撥水処理も施されているので、突然の雨でも安心です。テントと合わせて使えばグレーで統一されたおしゃれなサイトの完成です!
TOKYO CRAFTSオリジナルのタープポールも発売予定。240~280cmの範囲で高さ調整が可能で、素材には軽量ながら強度の高いアルミを使用した一品に。最も太い部分で直径40mmの太さがあるので、メインポールとして十分に活躍してくれるはずです。
注目のブランドTOKYO CRAFTSの最新情報を要チェック!
焚火台や、箸、シェラカップ、トングなどの小物が人気のTOKYO CRAFTSですが、ついに待望のテント・タープが発売されることになりました。これまでもデザイン&機能に優れるギアをリリースしてきた同ブランドだけあって、新作も期待度大。今後も発売に向けて新情報が公表されるはずなので、チェックをお忘れなく!
公式はこちら:TOKYO CRAFTS
Follow @ssn_supersports