キャスター付きクーラーボックスおすすめ15選!自作方法も紹介
元記事はこちら:キャスター付きクーラーボックスおすすめ15選!自作方法も紹介
キャスター付きクーラーボックスのメリット・デメリット
食材や飲み物を冷やすために欠かせない、クーラーボックス。キャスター付きクーラーボックスなら、重い荷物もスムーズに運べるため、駐車場とサイトが離れているキャンプ場や電車での移動でも活躍します。
ここでは、キャスター付きクーラーボックスのメリットはもちろん、あわせて知っておきたいデメリットも紹介。クーラーボックスの購入を検討している人は、参考にしてみてください。
キャスター付きクーラーボックスのメリット
重い荷物も楽に持ち運べる
出典:楽天
キャスター付きクーラーボックスのメリットは、なんといっても移動が楽な点です!キャスター付きであれば、クーラーボックスを持ち上げて運ぶ必要がないため、力に自信のない人でもスムーズに持ち運びできます。
引いて運べるため足腰に負担がかかりにくく、長い距離を移動する場合や荷物が重くなってしまった場合も役立つでしょう。
積み重ねてまとめて運ぶことも可能
出典:Amazon
上ぶたが平らなキャスター付きクーラーボックスであれば、別の荷物をネットやベルトで固定して運ぶこともできます。キャンプや釣りなどのアウトドアシーンでは、できるだけ持ち込む荷物は減らしたいもの。キャスター付きクーラーボックスを利用すれば、別途キャリーなどを用意しなくても楽に荷物を運べます。
キャスター付きクーラーボックスのデメリット
場所によっては移動しにくい
出典:PIXTA
キャスター付きクーラーボックスは、平坦な道であれば簡単に移動ができます。しかし、砂浜や砂利道など足場の悪い道では移動しにくい場合もあるので注意しましょう。
このような不整地では、キャスター部分が泥に埋まってしまったり破損してしまったりする可能性があります。そのため、足場の悪い場所では使わないなど、シーンに合わせて使用するのがおすすめです。
重さが気になる場合もある
出典:楽天
キャスター付きクーラーボックスは、通常のクーラーボックスに比べて比較的重たくなりがち。そのため、重さが気になる場合があることも理解しておきましょう。
平坦な道であれば、移動時に重さを感じることは少ないものの、そうでない場合は持ち抱えて運ぶ必要があるので注意が必要です。
キャスター付きクーラーボックスの選び方
キャスター付きのクーラーボックスを選ぶ際に、種類が多くてどれを選んだら良いかわからないと悩む人も多いのではないでしょうか。そんな悩みを解決すべく、ここではクーラーボックスを選ぶ際のポイントを解説します!
ハードタイプorソフトタイプ
出典:Amazon
一般的なクーラーボックスと同じく、キャスター付きクーラーボックスにもハードタイプとソフトタイプがあります。
ソフトクーラーは軽量で、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できるのがメリットです。一方、ハードタイプに比べると保冷力が劣るため、長時間での利用には不向き。
ハードクーラーは優れた保冷力と耐久性を兼ねそなえているのがメリット。保冷力に優れたモデルであれば数日間の冷蔵も可能なうえ、大きいものならデスクの代わりとしても使えます。ただし、ソフトクーラーに比べて重さがあるので注意してください。
容量
出典:PIXTA
キャスター付きクーラーボックスを選ぶ際は、容量にも注目しましょう。クーラーボックスは、大きければ良いという訳ではなく、中に入れる食材や飲み物の量に合った容量を選ぶことで保冷力が持続します。下記を参考に、使用シーンに合った容量を選んでみてください。
- 〜15L:ソロキャンプ、デイキャンプ
- 15L〜30L:デュオキャンプ
- 30L〜:ファミリーキャンプ
【検証!】キャンプのクーラーボックスのサイズ選び、ぴったりのサイズは?
保冷力
出典:PIXTA
保冷力を重視したい人は、使われている断熱材の種類をチェックするのがおすすめ。クーラーボックスの断熱材には、真空断熱パネルやウレタンフォーム、発泡スチロールなどの種類があります。それぞれの特徴を知ったうえで、自分に合ったクーラーボックスを選びましょう。
真空断熱パネル | ・保冷効果が2〜3日持続する ・重量がある |
---|---|
ウレタンフォーム | ・保冷効果が〜1日持続する ・軽量で持ち運びやすい |
発泡スチロール | ・保冷効果が〜半日持続する ・リーズナブルな価格で購入できる |
安くてコスパ抜群のおすすめクーラーボックス17選!選び方も紹介
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ハードクーラーボックス/ソフトクーラーボックス」とは?
Follow @ssn_supersports