【容量別】スープジャーおすすめ22選!選び方や保温保冷力UPのコツも紹介

元記事はこちら:【容量別】スープジャーおすすめ22選!選び方や保温保冷力UPのコツも紹介


スープジャーの魅力

出典:Amazon

あたたかい料理、冷たい料理を味わえる!

せっかくのおいしい料理も冷めていたらおいしさは半減してしまうもの。スープジャーの魅力は、何といっても熱いものは熱いままに、冷たいものは冷たいままに味わえること。レンジがない場所でもあたたかい料理が食べられるのでアウトドアにも最適です。
保温力・保冷力が高ければ、食事の満足度が上がるだけでなく細菌が増えるのも防いでくれます。普通のお弁当だと傷みやすい食材を使えたり、冷たい麺類なども冷たいままで楽しめるのでお弁当のバリエーションが広がります!

予熱調理でお弁当作りが楽に!

スープジャーの高い保温性能を使って、余熱で調理もできます。スープジャーに材料、熱湯、調味料を入れてランチタイムまで数時間放っておけば食べごろに。スープやお粥、リゾットなどが予熱調理で作れるので、お弁当を作る時間を短くしたい方や料理が苦手な方にもおすすめです!

\おすすめ商品を今すぐチェック!/

hinataおすすめのスープジャー22選を見る


スープジャーの選び方

スープジャーは料理をいつでもおいしく味わうための万能アイテムです。平均で6時間ほど保温保冷力を保てるものが多いですが、もっと別の視点で選んでみるのもおすすめ!容量や容器の洗いやすさなど、気になるポイントを紹介します。

保温力(保温時間)の見極め方

出典:ゲッティイメージズ

人がスープなどの汁物をおいしく感じる温度は体温+25℃以上と言われています。食べる時に60℃程度の温かさを保つことを意識しましょう。また、細菌が増殖しやすい温度が20℃~50℃と言われています。安全性の面からも温かいものが50℃以下にならず、冷たいものが20℃未満に保てる性能を持ったものがおすすめ!

スープジャーの商品説明に記載してある、「保温効力/保冷効力」という項目をチェックしましょう。下記が一般的な保温効力、保冷効力の測定基準なので参考にしてください。

  • 保温効力…室温20度±2度において、製品に熱湯をせん下端まで満たし、縦置きにした状態で湯温が95度±1度のときから6時間放置した場合における湯の温度。
  • 保冷効力…室温20度±2度において、製品に冷水をせん下端まで満たし、縦置きにした状態で水温が4度±1度のときから6時間放置した場合における水の温度。

どのサイズを選べばいい?

出典:Amazon

スープジャーのサイズは小さいものだと200ml〜、大きなものだと1L以上のものまであり大小さまざまですが、1人分のスープやお弁当を使う場合300〜500ml程度のサイズが一般的。ただしスープジャーは、自分の用途に合ったサイズを選ぶのがポイント。容量別におすすめの人と使い方を解説します!

出典:ゲッティイメージズ

200〜350mlの小さいサイズ
ダイエット中や少食の方には200〜350mlの小さいサイズがおすすめ。メインのおかずとは別にスープ、サラダ、デザートなどのサブのおかずを入れたい場合にもちょうどいいサイズです。スープ一人分の量は200〜300mlが目安なので、スープ1杯分を入れるのに十分なサイズ感です。

350〜500mlの中サイズ
メインの料理を入れたい方には350〜500mlの中サイズがおすすめ。肉じゃがや具がたくさん入ったシチュー、麺類なども入れられる容量です。カレーライスの一般的な量が400ml程度なので目安にしてみてください。

500ml以上の大きいサイズ
たくさん食べたい方には500ml以上の大きいサイズがおすすめ。丼ものや麺類などでお腹いっぱいになる量を入れられます。2人以上で料理をシェアしたい場合にもおすすめ。容量が多い分サイズも大きくなるので持ち運びのカバンに収納できるか確認してください!

必要な量より大きめのスープジャーを買ってしまうと冷めやすくなってしまうこともあるので、自分の食べる量や用途に合うサイズを見つけてください。

洗いやすさも重要!

出典:ゲッティイメージズ

お手入れのしやすさもスープジャー選びの重要なポイント。スープジャーのお手入れのしやすさは大きく3つ。それぞれ紹介します。

  • 内側の加工の違い…スープジャーは、保温効果の高いステンレス製が主流です。洗わずに長時間放置すると、汚れが落ちにくくなるので注意しましょう。それに対し、セラミックコート製は汚れ落ちが良く、色も付きにくいです。長時間洗えないことが多いなら、セラミック製がおすすめ!
  • 口径の大きさ…手を中に入れて洗いやすいのが、口径7cm以上ある広口タイプです。
  • 食洗機が使用可能か…スープジャーは本体よりもフタのほうが洗いにくいことが多いので、フタだけでも食洗機で洗えるのは大きなメリットです。

【200〜350ml】小さいサイズのスープジャー6選

容量350mlでスープやおかゆ、お味噌汁を入れる用にぴったりなミニタイプのスープジャーを紹介します。小食の方にもぴったりなサイズ感で、トートパックに入れても荷物にならないため、持ち運びしやすいです。子どものお弁当にもおすすめ!

商品名 [ドウシシャ]
モッシュ!
[サーモス]
真空断熱スープジャー
[RW Reach Will]
ステンレス製真空フードポット
[ROCCO]
フードコンテナ
[シービージャパン]
フードジャー midi
[シービージャパン]
MOGMOG カップスープジャー
画像
重量 240g 320g 210g 500g 260g 215g
容量 300ml 300ml 320ml 320ml 350ml 220ml
保温効力 58度以上(6時間) 55度以上(6時間) 62度以上(6時間) 50度以上(6時間) 56度以上(6時間) 50度以上(6時間)
保冷効力 13度以下(6時間) 12度以下(6時間) 12度以下(6時間) 6度以下(6時間) 12度以下(6時間) 13度以下(6時間)

広口で注ぎやすく、洗いやすい!

ドウシシャ モッシュ!

個性的で楽しい季節家電を多くリリースしているドウシシャのスープジャー。保温・保冷力も優秀です。小さいにもかかわらず、6時間後でも58度以上の温度を保てます。本体内側には100ml刻みの目盛りがあり、スープを入れる目安になります。

【基本情報】

  • サイズ:9×9×9.6cm
  • 重量:240g
  • 容量:300ml
  • 保温効力:58度以上(6時間)
  • 保冷効力:13度以下(6時間)

フードコンテナ 真空断熱 フードポット 0.3L ホワイト mosh! (モッシュ!) DMFP300WH

販売サイトへ

サーモス 真空断熱スープジャー

スタイリッシュなデザインのスープジャー。真空断熱構造で、保温・保冷力もバッチリ。女性でもフタが開けやすいです。フタが薄くしっかり握れるのもうれしいポイント!フタ、パーツが分かれて洗いやすく、本体以外は食洗機にも対応しています。

【基本情報】

  • サイズ:9×9×12cm
  • 重量:320g
  • 容量:300ml
  • 保温効力:55度以上(6時間)
  • 保冷効力:12度以下(6時間)

サーモス 真空断熱スープジャー ホワイト 400ml JBT-400 WH

販売サイトへ

RW Reach Will ステンレス製真空フードポット

シンプルなデザインのスープジャー。フタは開閉しやすく、手に馴染みやすい丸みを帯びた形状です。飲み口は口当たりが優しいのも魅力。広口設計で氷や具材が入れやすく、食べやすいです。また、パッキン部分にはガイドが付いており、お手入れしやすくて衛生的

【基本情報】

  • サイズ:8×11.9cm
  • 重量:210g
  • 容量:320ml
  • 保温効力:62度以上(6時間)
  • 保冷効力:12度以下(6時間)

Reach Will魔法瓶 フードポット320ml 軽量 真空2重構造ステンレスフードポット 保温保冷 レッド RBB-32MRD

販売サイトへ

ROCCO フードコンテナ

真空二層構造で、温かいスープから冷たいデザートまで楽しめるスープジャー。飲み口にはプラスチックカバーがついているので、熱いものを直接飲んでも口元が熱くなりません。スープジャーっぽさの少ないスープジャーが欲しい方には特におすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:8×8×12.3cm
  • 重量:500g
  • 容量:320ml
  • 保温効力:50度以上(6時間)
  • 保冷効力:6度以下(6時間)

ROCCO ロッコ フードコンテナ320ml ローズゴールド

販売サイトへ

シービージャパン フードジャー midi

高耐久性フッ素加工を施しているため、汚れや匂いが移りにくく衛生的なスープジャー。広めの口は口当たりもよく、飲みやすい。真空二重構造のため、保温保冷に優れています。

【基本情報】

  • サイズ:9.2×12.4cm
  • 重量:260g
  • 容量:350ml
  • 保温効力:56度以上(6時間)
  • 保冷効力:12度以下(6時間)

シービージャパン スープジャー ブルー 350ml 高耐久 フッ素加工 フードジャー midi

販売サイトへ

スプーン付きで食べやすい!

シービージャパン MOGMOG カップスープジャー

あと1品欲しい!というときに便利なミニサイズのスープジャー。インスタントスープにもちょうど良いサイズで、内側には150mlの目盛りがついています。離乳食にもおすすめです。折りたたみスプーンはフタに取り付けられるので、置き忘れることがありません!

【基本情報】

  • サイズ:7.2×11.7cm
  • 重量:215g
  • 容量:220ml
  • 保温効力:50度以上(6時間)
  • 保冷効力:13度以下(6時間)

シービージャパン スープジャー レッド 220ml スプーン付き MOGMUG

販売サイトへ


【400〜450ml】中サイズのスープジャー6選

容量400〜450mlのオートミールやリゾット、具沢山のスープを入れるときにぴったりなスープジャーを紹介します!

商品名 [サーモス]
真空断熱スープジャー
[パール金属]
キープス フードマグ400
[アイリスオーヤマ]
ステンレスケータイフードジャー
[和平フレイズ]
キホンノスープジャー
[象印]
ステンレスフードジャー
[スケーター]
スープジャー
画像
重量 300g 350g 275g 280g 290g 400g
容量 400ml 400ml 400ml 400ml 450ml 450ml
保温効力 60度以上(6時間) 54度以上(6時間) 57度以上(6時間) 63度以上(6時間) 64度以上(6時間) 68度以上(6時間)
保冷効力 11度以下(6時間) 13度以下(6時間) 9度以下(6時間) 11度以下(6時間) 10度以下(6時間) 9度以下(6時間)

広口で注ぎやすく、洗いやすい!

サーモス 真空断熱スープジャー

飲み口が丸く口当たりがいいステンレス製スープジャー。パーツが分かれているため隅々まで洗いやすいです。300gと片手でも持ち運べる軽量タイプで持ち運びやすい!

【基本情報】

  • サイズ:9.5×9.5×12.5cm
  • 重量:300g
  • 容量:400ml
  • 保温効力:60度以上(6時間)
  • 保冷効力:11度以下(6時間)

サーモス 真空断熱スープジャー 400ml ブラウン JBR-400 BW

販売サイトへ

パール金属 キープス フードマグ400

スープやおかゆなど水気の多い料理を入れてもこぼれにくいスープジャー。真空2重構造を採用しており、長時間温かさをキープしてくれます。黒で統一したスタイリッシュなデザインがオシャレ!

【基本情報】

  • サイズ:11×12cm
  • 重量:350g
  • 容量:400ml
  • 保温効力:54度以上(6時間)
  • 保冷効力:13度以下(6時間)

パール金属 キープス フードマグ 400 ネイビー HB-3343

販売サイトへ

アイリスオーヤマ ステンレスケータイフードジャー

食材の温度を6時間キープしてくれる高い保温性・保冷性を誇るスープジャー。パーツは分解できますので、隅々まで洗えます。クラシックで落ち着いたデザインもオシャレ!

【基本情報】

  • サイズ:8.4×12.5cm
  • 重量:275g
  • 容量:400ml
  • 保温効力:57度以上(6時間)
  • 保冷効力:9度以下(6時間)

アイリスオーヤマ スープジャー 400ml 保温 保冷 真空断熱 洗いやすい 密閉性 口当たりの良いカバー レシピ本付き カレー シチュー SFJ-400 ゴールド

販売サイトへ

和平フレイズ キホンノスープジャー

シンプルでベーシックなデザインのスープジャー。内面セラミックコートで汚れ落ちが良く、お手入れもラクラク。おかゆやスープ、リゾットにおすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:9×9×12cm
  • 重量:280g
  • 容量:400ml
  • 保温効力:63度以上(6時間)
  • 保冷効力:11度以下(6時間)

和平フレイズ お弁当 ランチ スープジャー 400ml ダークブラウン 保温 保冷 真空断熱 キホンノ RH-1595

販売サイトへ

象印 ステンレスフードジャー

450ml入りで、保温力も6時間経過後も64度以上と十分温かいスープを楽しめます。もちろん、保冷力も高いので冷たいデザートや麺などを入れて楽しめます。樹脂製の飲み口で、直接口を付けて熱いものを飲んでも口元が熱くならない仕様。保温力重視で、大きめのスープジャーが欲しいという方におすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:9×9×14.5cm
  • 重量:290g
  • 容量:450ml
  • 保温効力:64度以上(6時間)
  • 保冷効力:10度以下(6時間)

象印 (ZOJIRUSHI) ステンレスフードジャー 450ml ローズゴールド SW-HC45-NM

販売サイトへ

スプーン付きで食べやすい!

スケーター スープジャー

マニッシュなルックスのスープジャー。先述の象印のスープジャーと同等の保温/保冷効力を持ったアイテムです。にもかかわらず、象印よりも安価なのが魅力的。また、フタに装着できる折りたたみ式の先割れスプーンが付いてるので、別にカトラリーを持ち歩かなくても、これ一つで食事が完結します。

【基本情報】

  • サイズ:9.3×9.3×14.6cm
  • 重量:400g
  • 容量:450ml
  • 保温効力:68度以上(6時間)
  • 保冷効力:9度以下(6時間)

スケーター 保冷 保温 ランチジャー フードジャー スープジャー スヌーピー フライングエース 450ml LJSP5

販売サイトへ


【500ml〜】大きめスープジャー5選

容量500ml以上のスープジャーは、パスタやカレー、シチューなどを入れるときにぴったり!飲み口が広めに設計されているものが多いため、具材が大きくても食べやすいです。また、牛丼や親子丼などのミニ丼ぶりを作るときにもおすすめ!たっぷり食べたい方におすすめです。

商品名 [アスベル]
ランタス ステンレス保温・保冷スープボトル
[サーモス]
真空断熱スープジャー
[サーモス]
ステンレスランチジャー
[FEIJIAN]
真空断熱スープジャー
[MANAUS]
スープジャー
画像
重量 380g 260g 1,000g 399g 382g
容量 500ml 500ml 1,300ml 500ml 500ml
保温効力 59度以上(6時間) 61度以上(6時間) 68度以上(6時間) - 65度以上(6時間)
保冷効力 10度以下(6時間) 12度以下(6時間) - - 10度以下(6時間)

広口で注ぎやすく、洗いやすい!

アスベル ランタス ステンレス保温・保冷スープボトル

保温・保冷力に優れたシンプルなデザインのスープボトル。500mlの大容量タイプで、具沢山のスープを入れても食べやすいです。飲み口が広いため、中身をすくいやすい!

【基本情報】

  • サイズ:10.2×13.4cm
  • 重量:380g
  • 容量:500ml
  • 保温効力:59度以上(6時間)
  • 保冷効力:10度以下(6時間)

アスベル ランタス ステンレス保温・保冷スープボトル アイボリー HLB-SR500

販売サイトへ

サーモス 真空断熱スープジャー

サーモスのスープジャーの中で一番大きなサイズの500ml。かなりたっぷりな容量という印象で、おでんやシチューなどメインのおかずに使いたいサイズ感です。保温力が十分あり、朝作ったお味噌汁はお昼にもアツアツのまま。清潔な状態を保ちやすく、楽に洗えるスープジャーをお探しの方にぴったりです。

【基本情報】

  • サイズ:10×10×13.5cm
  • 重量:260g
  • 容量:500ml
  • 保温効力:61度以上(6時間)
  • 保冷効力:12度以下(6時間)

サーモス 真空断熱スープジャー 500ml チョコ JBM-502 CHO

販売サイトへ

サーモス ステンレスランチジャーJBG-1801

スープだけでなくごはんもおかずも入る大容量のランチジャーです。スープとごはんはあたたかく保温、いたみやすいおかずは常温でキープしてくれる優れものです。これひとつでお茶碗3.8杯分(約1.6合)が入るのでたっぷり食べたい方にぴったり。サーモスの真空断熱ステンレス魔法びん構造で、保温力は抜群です。丸洗いOKで、付属容器は食器洗い機OKなのでお手入れも簡単です。

【基本情報】

  • サイズ:16×13.5×21cm
  • 重量:1,000g
  • 容量:1,300ml
  • 保温効力:68度以上(6時間)

サーモス ステンレスランチジャー 約1.3合 ミッドナイトブルー JBG-1801 MDB

販売サイトへ

スプーン付きで食べやすい!

FEIJIAN 真空断熱スープジャー

口が広いため注ぎやすく食べやすいスープジャー。スープはもちろん、サラダやフルーツ、パスタ、丼ものまでさまざまな料理を楽しめます。スプーンは折りたたみ式で収納しやすい!

【基本情報】

FEIJIAN 真空断熱スープジャー 500ml 広口 保温保冷 スープコンテナー ランチジャー 弁当箱 スプーンつき 専用バッグ付 男女兼用 子供 オシャレ カレー スープ 味噌汁 ピクニック 部活用 ブラウン

販売サイトへ

MANAUS スープジャー

真空二重構造のため保温保冷に優れたスープジャー。シンプルかつ実用的なデザインで男女問わず使いやすいです。広口タイプで底まで届きやすく、食べやすい!

【基本情報】

【Amazon限定ブランド】 MANAUS (マナウス) 真空断熱 保温 スープジャー ベージュ 380ml スプーン付き

販売サイトへ


アウトドアにおすすめのスープジャー3選

アウトドアでは寒冷が激しい環境下なので、保温効力、保冷効力の高いものがおすすめ!耐久性が高いものだと自然の中で使うのにも安心。またスプーン付きのものだと食べやすく持ち運びも楽です。アウトドアにおすすめのスープジャーを紹介します。

アウトドアプロダクツ スープジャー

アメリカのダウンタウン発祥・アウトドアプロダクツのポップなデザインが特徴のスープジャー。ステンレスボトルやソフトボトルケースと連動したデザインで、コーディネートも楽しめます。フタは2重になっているので、中身の漏れも心配いりません。

【基本情報】

【お買い物マラソン開催中】 アウトドアプロダクツ ポケ ミニスープポット170ml ブラック スープジャー 小 ミニ水筒

販売サイトへ

STANLEY クラシック真空フードジャー

小ぶりサイズながら高い保温性能を誇る真空断熱二層構造のスープジャー。本体側面には取り外しやすいスプーンが付属しています。開口部分は7cmと広いため、底まで洗いやすいです。

【基本情報】

STANLEY(スタンレー) クラシック真空フードジャー 0.41L マットブラック 保温 保冷 ランチ スープ 保証 09382-011 (日本正規品)

販売サイトへ

スタンレー 真空フードジャー

デザインがおしゃれで人気のあるアウトドアブランドスタンレーの大容量フードジャーです。保温力は、なんと6時間経過後も75度以上。保冷力も5度以下!武骨で、シンプルなフォルムが特徴です。サイズやデザインを重視して選ぶ方も多いですが、この保温力なら、スープジャーで料理をしたいという方にもおすすめです。

【基本情報】

【在庫限り】STANLEY(スタンレー) 真空フードジャー 0.53L シルバーグレー 保温 保冷 ランチ スープ アウトドア 保証 01287-046 (日本正規品)

販売サイトへ


おしゃれなスープジャー2選

おしゃれなデザインのスープジャーならお弁当の時間がより楽しみになります!おしゃれで機能も優れたスープジャーを紹介します。

DEAN&DELUCA スープポット

食の人気セレクトショップDEAN&DELUCAのスープジャーです。シンプルなデザインにロゴがおしゃれ。ステンレス二重構造で保温・保冷どちらも可能。内側のセラミック塗膜は、匂い移りや色移りしにくい加工が施されており、飲み口も、直接口を付けても抵抗のないカバー付きで飲みやすく作られています。

【基本情報】

DEAN&DELUCA スープポット ホワイト 300ml 保温 保冷 保温ジャー スープジャー ランチジャー

販売サイトへ

象印 ステンレススープジャー SW-KA40

せんとパッキンをひとつにした「シームレスせん」を使っているからフタはたったの2パーツ。パッキンをはずさず洗えるからお手入れが簡単です。3D断熱カプセル構造で高い保温力を実現しているので、ランチの時間にあたたかいスープや料理を食べられます!

【基本情報】

象印 (ZOJIRUSHI) ステンレス保温スープジャー ランチジャー シームレス 400ml ベージュ SW-KA40-CM

販売サイトへ


スープジャーの保温力・保冷力UPのコツ

スープジャーの保温力・保冷力UPのコツを紹介します。これさえ押さえておけば野外でも自宅と変わらず、よりおいしくご飯が味わえること間違いなし!

スープジャーを予熱/予冷する

出典:ゲッティイメージズ

スープジャーはそのままでも十分に保温力が高いですが、「予熱」「予冷」を行うと、より温度を長持ちさせる効果がアップします。ビールのグラスを事前に冷凍庫に入れて冷やしてからビールをそそぐと、より冷たさが持続するのと同じ原理です。少し手間はかかりますが、やるとやらないでは料理のおいしさが変わってきます。ぜひ試してみてください。

ポーチ(ケース)に入れる

スープジャーには、本体の他に同じシリーズで保温ポーチ(スープジャーケース)が販売されているものもあります。保温ポーチを使うのと使わないのでは保温力に違いが出ます。また、保温ポーチに入れることで持ち運びもしやすくなります。よりあたたかい状態でおいしく食べるためにスープジャーと保温ポーチをセットで使うのがおすすめです。

熱々/冷々を入れる

出典:PIXTA

いくら保温性がよくても、時間がたつとどうしても温度は下がってしまいます。朝に適温の料理を入れてもお昼には冷めてしまうので、スープジャーに入れる際には熱々の状態で入れましょう。また、スープジャーに食材を入れて保温調理をする場合は、材料を温めてから入れるのもポイントです。

止水部より1cm下まで入れる

スープジャーに食材を入れる際、どこまで入れるか迷った方も多いかと思います。ギリギリまで食材を入れてしまうと、ふたを閉めたときに溢れてしまったり、漏れてしまうことも…!逆に少なく入れると保温力が下がり、食べるころには冷えた状態に…。スープジャーには必ず止水部と呼ばれる線があります。止水部より1cm下まで入れると、本来の保温力を持続できるのでおすすめです。


スープジャーのレシピ本もチェック!

スープジャーのレシピ本を紹介します。スープ以外にもパスタやおかゆなど、さまざまな料理を豊富に紹介していますので、お弁当のレパートリーが増えること間違いなし!

商品名 奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい! スープジャー 野菜たっぷり3分レシピ スープジャーでつくる100円ランチ
画像
ページ数 112ページ 47ページ 136ページ
レシピ数 56品 31品 70品

奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい!

自称「ズボラ料理家」の奥薗さんが監修するスープジャー用のレシピ本。めんどくさくないような手順や作り方が工夫されています。

このレシピ本では「体をあたためる」「ダイエット」「便秘解消」「疲れた時に胃腸を休める」といった具合で、目的別にスープが紹介されています。体調や季節に合わせて選べるのがうれしいポイント。また、化学調味料やスープの素を使わずにおいしく作れるのも魅力です。

【基本情報】

奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい!

販売サイトへ

スープジャー 野菜たっぷり3分レシピ

仕込みたったの3分。具材を切ってスープジャーに入れてお湯を注ぐだけでできる、野菜たっぷりのおいしいスープレシピが満載です。

このレシピ本はダイエットに特化していて、他のものと合わせて食べると合計カロリーがどれくらいになるかが書かれているので、カロリーが気になる方に最適です。

【基本情報】

スープジャー 野菜たっぷり 3分レシピ (角川SSC)

販売サイトへ

スープジャーでつくる100円ランチ

1食あたり100円で作れる、栄養満点のレシピが70点も載っています。手作りのお弁当の最大の魅力、「身体にやさしい」と「節約」が両方叶うレシピ本です。スープジャーの保冷機能を使った冷たいレシピもたくさん載っています。

【基本情報】

スープジャーでつくる100円ランチ (青春新書プレイブックス)

販売サイトへ

キャンプにおすすめのスープレシピ11選!BBQにもう一品をプラス!


お気に入りのスープジャーでいつでもおいしい料理を!

出典:ゲッティイメージズ

スープジャーの選び方とおすすめアイテムを紹介しました。スープジャーの容量、保温力、そして自分がどのような用途に使うのかを考えてから商品選びをすると、スムーズに最適な商品が見つかります。個性的なデザインの商品など、性能以外の要素もありますので、じっくり選び、長い間愛着が持てそうな商品を選んでください。

夏にも大活躍のスープジャー!おすすめスープジャーと夏レシピ6選

X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports