
エアーテントおすすめ15選!選び方やメリット・デメリットを徹底解説
エアーテントの選び方
エアーテントは、形状やサイズなどの種類が多く、どれを選んだらいいのか迷ってしまうはず。エアーテントの選び方を、5つのポイントにわけて紹介します。
形状
エアーテントには主にドーム型、トンネル型、ロッジ型の3種類があります。それぞれに特徴があるので、自分のキャンプシーンに合ったものを選びましょう。
- ドーム型
出典:楽天
ドーム型はテントのオーソドックスな形状。サイズやデザインなど、製品のバリエーションが広いので、お気に入りのモデルを見つけやすいというメリットがあります。風に強く、悪天候時も安心して使えるのもうれしいポイント。一方で、天井高はやや低めなのでやや圧迫感がある点はデメリットとして挙げられます。
- トンネル型
出典:楽天
トンネル型は、その名の通りトンネルのようなアーチ型をしたテント。壁の角度が垂直に近いためデッドスペースができにくく、開放感があります。リビングが広くタープいらずで使えるのも魅力。設営に手間がかかるものが多いので「空気を入れるだけで自立する」というエアーテントのメリットが最大限に生かせる形状ともいえるでしょう。インナーテントを使って2ルームにできるものや、シェルターとして使えるのものあり、幅広いシーンに対応できます。
- ロッジ型
出典:Amazon
ロッジ型は、山小屋のようなフォルムが特徴。天井が高いためテント内の移動がしやすく、居住スペースが広くとれるのがポイントです。見た目もおしゃれなので、デザイン性を重視したい人や、人とかぶらないテントを探している人におすすめです。
広さ・高さ
出典:楽天
エアーテントのサイズは、使用人数に合わせて選びましょう。テントの定員は、就寝できる最高人数を示していることが多いため、ぴったりの人数だと窮屈に感じる場合もあります。テント内でゆったり過ごしたい人や、荷物が多い場合は定員+1~2人ほどの余裕を持ったサイズがおすすめです。
また、居住性を重視するならテントの高さにも注目してみましょう。身長以上の高さがあれば、かがまずに移動できるため、過ごしやすさがぐっとアップします。エアーテントの中には、天井高が200cmを超えるものもあるので、使用する人の身長に合わせて選んでみましょう。
収納サイズ・重さ
出典:楽天
エアーテントを選ぶときは、収納サイズや重さなど持ち運びのしやすさもチェックしましょう。エアーテントはポールがない分、比較的コンパクトに収納できますが、重いものが多い傾向にあります。
キャンプはテント以外にも荷物が多いので、無理なく運べる重さかどうかをしっかり確認しましょう。大型モデルには30kgを超えるものもあるため、重さが負担になる場合はキャリーワゴンの使用もおすすめです。
耐水圧
出典:PIXTA
アウトドアは急な天候の変化がつきもの。突然の雨にも対応できるよう、耐水性をそなえたテントを選びましょう。テントの耐水圧は1,500mm以上あれば、強い雨に打たれても浸水を防げるとされています。
「雨が心配だから、とにかく耐水圧が高いものを」という考え方も要注意。あまり耐水圧が高すぎるものは通気性が悪くなり、カビや結露が発生する要因にもなります。暑い季節は蒸れて過ごしにくくもなるため、1,500~2,000mmを目安に選ぶと良いでしょう。
機能性
出典:楽天
エアーテントを選ぶときは、使いやすさをアップさせる機能にも注目しましょう。通気性を重視するなら、大きな窓やベンチレーションが付いたものがおすすめ。虫の侵入が心配な場合は、メッシュパネルや二枚扉が採用されたモデルが安心です。
テント内をすっきり整頓したい人は、収納ポケットが付いたものを選びましょう。イヤホンやスマホなどをしまっておけるので、小物の紛失を防ぐこともできます。ほかにも、ランタンフックが付いたもの、電源コードを通す穴が付いたものなど、モデルによって機能はさまざま。使用シーンを想定して、自分に合ったものを選んでみてください。
【ドーム型】おすすめのエアーテント6選
コロンとした丸みのあるフォルムが特徴のドーム型エアーテントのおすすめを紹介します。サイズやデザインのバリエーションが豊富なので、お気に入りを見つけてみましょう。
HEIMPLANET(ヘイムプラネット) THE CAVE, CLASSIC
近未来的で先鋭的なデザインが魅力のエアーテント。設営の簡単さもさることながら、「ドーム構造理論」に基づいて設計された耐久性の高さもポイントです。設営の簡単さ、耐久性、デザイン性と3拍子そろったメジャー級のテントです。
- 使用サイズ:幅284×奥行き284×高さ127cm
- 収納サイズ:幅40×奥行き32×高さ23cm
- 重さ:4.8kg
- 耐水圧:[フライシート]3,000mm[フロアシート]5,000mm
- 対応人数:2~3人
ハイムプラネット ヘイムプラネット ザ ケイブ HEIMPLANET THE CAVE T010040 テント エアフレームテント ドーム型 キャンプ 2~3人 アウトドア 【正規品】
ヘイムプラネット FISTRAL, CAIRO CAMO
ソロキャンプにぴったりのコンパクトなエアーテント。インパクトのあるフォルムとカラーが特徴です。ポンプを使えば1分ほどで設営できてしまう手軽さも魅力!人とかぶらないテントを探している人におすすめのテントです。
- 使用サイズ:幅264×奥行き264×高さ133cm
- 収納サイズ:幅38×奥行き20×高さ20cm
- 重さ:2.9kg
- 耐水圧:[フライシート]3,000mm[フロアシート]5,000mm
- 対応人数:1~2人
ヘイムプラネット Fistral フィストラル cairo camo カイロカモ HP003001 キャンプ ドームテント 一人用 2人用 Heimplanet
ogawa(オガワ) エアーフレームテント MOOSE(ムース)
鮮やかなオレンジ色が目を引く2人用エアーテント。バルブから空気を送り込み、ペグを6カ所打つだけで簡単に設営できます。両サイドにベンチレーションが付いており、通気性も良好。インナーテントを外せばシェルターとしても使用できます。
- 使用サイズ(約):幅215×奥行き230×高さ125cm
- 収納サイズ(約):幅27×奥行き27×高さ50cm
- 重さ(約):[幕体]4kg[付属品]1.3kg
- 耐水圧:[フライ・フロアシート]3,000mm
- 対応人数:2人
ogawa エアーフレームテント MOOSE ムース 7705 2人用 エアテント エアーテント 防災 避難 キャンプ用テント オガワテント 小川テント 小川キャンパル/キャンパルジャパン アウトドア キャンプ バイク好き ギフト
QUECHUA(ケシュア) BASE AIR SECONDS FRESH
メッシュの窓をそなえた3つのドアが付いた、大型エアーテントです。高さは最高230cm。大人でもかがまずに移動できるので使いやすく、開放感があります。UPF50+で紫外線もしっかりカットしてくれるのもうれしいポイントです。
- 使用サイズ:幅300×奥行き300×高さ230cm
- 収納サイズ:幅33×奥行き32×高さ72cm
- 重さ:14.6kg
- 耐水圧:[フライシート]2,000mm
- 対応人数:8人
Quechua(ケシュア) キャンプ エアー式 リビングスペース・シェルター BASE AIR SECONDS FRESH 8人用 ベージュ 4018190-8584545
MGC エアーフレームテント
ナチュラルなホワイトカラーがおしゃれ。タープ一体型なので、これ1つで寝室とリビングスペースがつくれます。テント上部にはベンチレーションもそなえていて風通しも良く、快適。コンパクトに収納できるので持ち運びも簡単です。
- 使用サイズ:幅175×奥行き175×高さ140cm
- 収納サイズ:幅57×奥行き32×高さ20cm
- 重さ(約):8.1kg
- 耐水圧:[フライシート]2,000mm[フロアシート]3,000mm
- 対応人数:1~2人
MGC エアーテント エアーフレームテント インフレータブルテント 簡単設営 2人用 タープ付き W200D200H140 キャンプ レジャー 軽量 海水浴
THANKO(サンコー) 家なかエアーテント
ピクニックやベランピングにもぴったりなエアーテント。リーズナブルな価格も魅力です。空気を入れるだけ、60秒で設営できるので、テントを初めて使う人や力が弱い人でも簡単に使えます。メッシュのダブルウォール仕様なので暑い季節も快適。
- 使用サイズ:幅223×奥行き223×高さ125cm
- 収納サイズ:幅64×奥行き15×高さ20cm
- 重さ(約):2.8kg(エアポンプ:677g)
- 耐水圧:3,000mm
- 対応人数:3~4人
テント エアーテント ポンプ 空気 キャンプ バーベキュー BBQ[公式]組立いらず!「家なかエアーテント」 21CEIAPT 送料無料
【トンネル型】おすすめのエアーテント7選
おしゃれなデザインと居住性の高さで人気の、トンネル型エアーテントのおすすめを紹介します。大型のものが多く、ファミリーやグループキャンプにもぴったりです。
LOGOS(ロゴス) グランベーシック エアマジック リビングハウス WXL-AI
大人4人、子ども2人がゆったり寝られるスペースを持ちながら、空気を入れるだけ、約8分で設営できる画期的なアイテムです。万が一、空気漏れがおきても空気の流出を止めるシステムが搭載しているので、テントの崩壊を防げます。
- 使用サイズ(約):幅630×奥行き380×高さ200cm
- 収納サイズ(約):幅40×奥行き85×高さ40cm
- 重さ(約):28kg
- 耐水圧:[フライ・フロアシート]3,000mm
- 対応人数:4~6人
[ロゴス] グランベーシック エアマジック リビングハウス WXL-AI 71805532
ロゴス グランベーシック エアマジック PANELトンネルドーム XL-BJ
テントの全面を2本のポールで跳ね上げるとタープになるので、広々とした居住空間を確保できます。湾曲した構造になっており、雨が溜まりにくいのもポイント。さらにはフライ単体でスクリーンタープとして使うことも可能です!
- 使用サイズ(約):幅625×奥行き300×高さ200cm
- 収納サイズ(約):幅48×奥行き94×高さ45cm
- 重さ(約):28kg
- 耐水圧:[フライシート]3,000mm[フロアシート]5,000mm
- 対応人数:4~6人
LOGOS タープ グランベーシック エアマジック PANELトンネルドーム XL-BJ 71805544
TENT FACTORY(テントファクトリー) エアキャビン4
3~4人を収容できるエアーテント。両サイドの大きな窓が特徴です。インナーにはドアが2つ付いているので出入りも楽々。コンセントを通せるファスナーや小物収納用メッシュポケットなど、使いやすい機能もたっぷり詰まっています。
- 使用サイズ:幅490×奥行き300×高さ195cm
- 収納サイズ::幅70×奥行34×高さ34cm
- 重さ:15.1kg
- 耐水圧:[フライ・フロアシート]5,000mm
- 人数:3~4人
テントファクトリー(TENT FACTORY) テント エアキャビン4 AIR CABIN4 4~5人用 耐水圧5000mm キャリーバッグ付き グリーン 490×300×高さ195cm
M.W.M READY Tent -Airvan-
ファミリーキャンプ向けのアイテムを展開するM.W.Mのエアーテント。オプションのポールを使えば、リビングを拡張したり、サイドを跳ね上げたり、さまざまなレイアウトが可能です。スカート付きなので冬でも暖かく過ごせます。
- 使用サイズ(約):幅680×奥行き340×高さ190cm
- 収納サイズ(約):幅82×奥行き41×高さ37cm
- 重さ(約):16.5kg
- 耐水圧:[フライ・フロアシート]3,000mm
- 対応人数:3~4人
READY Tent -Airvan- M.W.M(エムダブリューエム) ファミリーテント キャンプ アウトドア エアーテント 2ルームテント
ケシュア AIR SECONDS 4.1 FRESH&BLACK
ブランド独自素材「FRESH&BLACK」を使用した遮光性にすぐれたエアーテント。高さもあるので開放的です。扉を閉めると真っ暗になるので、太陽の光に邪魔されず快適に眠れます。
- 使用サイズ:幅480×奥行き280×高さ190cm
- 収納サイズ:幅35×奥行き35×高さ75cm
- 重さ:14.5kg
- 耐水圧:[フライシート]2,000mm
- 対応人数:4人
QUECHUA (ケシュア) キャンプ ファミリーテント エアーテント AIR SECONDS 4.1 FRESH&BLACK – 4人用 1ルーム
ANDAIR(アンドエアー) DAND-03
シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力。広々とした前室があるので、靴や荷物のスペースにも困りません。メインルームは約3畳。大人3人がゆったり過ごせるサイズながら約4.7kgと軽量なので、持ち運びも便利です。
- 使用サイズ:幅250×奥行き400×高さ160cm
- 収納サイズ:幅29×奥行き28×高さ52cm
- 重さ(約):4.7kg
- 耐水圧:[フライ・フロアシート]3,000mm
- 対応人数:3人
ANDAIR DAND-03 Xframe 3人用テント(Xフレーム ドーム型)
KingCamp(キングキャンプ)トンネルテント NUOVA(ヌオバ) AIR 4
寝室とリビングにわかれた2ルームテントです。5つのキャノピードアが付いているので開放感抜群。アイデア次第でさまざまなアレンジが楽しめます。どんなキャンプスタイルにも合わせやすい、ナチュラルなカラーも人気のポイントです。
- 使用サイズ:幅490×奥行き310×高さ210cm
- 収納サイズ:幅35×奥行き35×高さ75cm
- 重さ(約):18.5kg
- 耐水圧:[フロアシート]3,000mm
- 対応人数:2~4人
KingCamp トンネルテント エアーテント キャノピードア 2層構造 ポップアップテント エアーポンプ付き 防虫ネット付き 空気注入式 ポール不要 タープポール付き防水 遮熱 タープテント 二室 通気性 UVカット シェルター ファミリーテント キャンプ用品
【ロッジ型】おすすめのエアーテント2選
ナチュラルでかわいらしい雰囲気を持つ、ロッジ型エアーテントのおすすめを紹介します。居住性が高いので、テント内でおうちのようにのんびりくつろげます。
Naturehike(ネイチャーハイク) Air12Y
コットンのナチュラルな風合いが魅力。約32kgと重さはありますが、居住性が高く、まるで自宅にいるかのような快適さが味わえます。煙突穴も付いているので薪ストーブの使用も可能。オールシーズン使えるテントです。
- 使用サイズ:幅410×奥行き270×高さ200cm
- 収納サイズ:幅48×奥行き60×高さ80cm
- 重さ(約):32kg
- 耐水圧:-
- 対応人数:4人
Naturehike インフレータブルテント 6.3/12/13.2/17.2㎡ 大型 エアーテント TC 通気 設営簡単 組立簡単 遮熱 防蚊虫 防水 日除け 4シーズン アウトドア 公園 お花見 ピックニック キャンプ 収納袋付き (12㎡)
TOMOUNT(トモウント) インフレータブルテント
防水性の高いオックスフォード生地を採用したエアーテントです。三角屋根がかわいらしく、おしゃれなキャンプを楽しみたい人にぴったり!ドアが前後にあるので風通しも良好です。
- 使用サイズ:幅300×奥行き120×高さ200cm
- 収納サイズ:幅74×奥行き44×高さ44cm
- 重さ(約):12kg
- 耐水圧:2,000mm
- 対応人数:3~4人
TOMOUNT インフレータブルテント エアーテント オックスフォード ロッジテント キャンプテント 2~4人用 ファミリーテント 組立簡単 アウトドア 遮熱 耐火 防蚊虫 4シーズン 収納袋付く
簡単設営のエアフレームテントで時間を有効活用しよう
エアーテントを一度使うと、その設営の楽さに驚くはずです。移動や準備など、なにかと体力を使うキャンプ。設営が簡単なテントを使うだけで、身体の負担がぐっと減ります。残った時間は子どもと遊んだり、のんびりお昼寝をしたり有効に使えるのでいいことづくめです。テント設営の難しさをハードルに感じている人は、ぜひエアーテントを買ってキャンプにチャレンジしてみましょう。
Follow @ssn_supersports