
ムラコの新作タープは「着れる」。ミノトールインストとの新感覚コラボレーション。
出典:ムラコ
新作を出すたびに常に話題となる新進気鋭のアウトドアブランド「muraco(ムラコ)」が、今度は機能的なアーバンラインを展開する注目ブランド「ミノトールインスト」とコラボレーション。発表した新作こそが「着るタープ」。アウトドアギアとアパレルが融合し、街からアウトドアまでシームレスに動きたいキャンパーに向けた一幕です。
ムラコ×ミノトールインストによる、着れるタープ「タープポンチョ」
ムラコが今回タッグを組んだのはアパレルブランド
出典:ムラコ
ブラックカラーのテントが印象的なムラコがコラボした「ミノトールインスト」。最新のテクノロジーと伝統的な技法を融合させた高い機能性で、日常のあらゆるシーンに溶け込むアイテムを多く手がける注目アパレルブランドです。## アウトドアでも街でも活躍するアイテム
2ブランドによる合作はポンチョに変化するタープ
出典:ムラコ
ムラコとミノトールインストが手掛けたのは、ポンチョに変化するタープ。フィールドではミニマムなサイズで、ソロで使うにはちょうどいいヘキサタープ。ムラコらしいブラックカラーがクールな印象です。しかし、タープの中心部のジップを開くとフードが現れ、羽織れるように。あっという間にポンチョに変身。アウトドアだけでなく街でも活躍します。 出典:ムラコ
これまでも山岳でのビバーグ用ツェルトで、着用可能なものはありましたが、ここまで都会的なデザインのものは珍しいもの。街とキャンプを行き来するキャンパーに最適な1着です。### 製造過程の全てを国内で行う
出典:ムラコ
タープポンチョの素材は3レイヤーの透湿防水素材。タープというより、マウンテンパーカーなどのアウトドアウェアに用いられる素材を採用。400gと超軽量でコンパクトなパッカブル仕様となっています。バッグやギアの中に忍ばせておけば、どこにでも持って行けてあらゆる場面で使えます。さらに、素材から製造まで全ての行程を日本国内で行った特別なアイテムです。## 数量限定での展開。気になる方はお早めに。
出典:ムラコ
ムラコとミノトールインストのコラボアイテム「タープポンチョ」は、数に限りがある特別な1着。後で欲しいと思っても手に入らない可能性の高い限定品。タープポンチョは現在、先行予約を受付中。気になる方は今すぐの予約がおすすめです。
先行予約はこちら:MURACO × MINOTAUR INST. TARP PONCHO この記事の感想を教えてください GOOD
BAD ご回答ありがとうございました! お気に入り お気に入り お気に入り
Follow @ssn_supersports