• HOME
  • 記事
  • その他
  • さすが衝撃的な秘訣だらけ…!SNSでも人気の田中パウロ淳一「ピッチ内外で大事にすること」5つ

さすが衝撃的な秘訣だらけ…!SNSでも人気の田中パウロ淳一「ピッチ内外で大事にすること」5つ

3.みんなのために

田中 3つ目は、「みんなのために」。僕に関わる人みんなが僕のことを自慢できるような、そういう人に僕はなりたいということです。

「あのパウロがカフェで、1人でコーヒーを飲んでいた」とか、そういうことも言ってもらえるような人になりたい。もちろん、サッカーで有名になることがいちばん良いですが、人として、そういう人になりたいなと思っています。

 田中さんがいるだけで、他の人をハッピーにできるような?

田中 カフェで隣に座った人に、自分から声をかけたいぐらいですね。「田中パウロ、いますよ!」って。高校生とかは「声をかけていいんかな…」と気を遣ってくれているのですが、僕はもう待っているから。ずっとイヤホンをつけているけど、もう音量ゼロ!

 それなら、取ればいいのに!(笑)

田中 Instagramに「今隣にいます」とコメントが来てないかなってチェックしています。写真を撮ろうとしているなら、「写真?」って撮られにいきますよ。

 そんなに待たれると、逆に声を掛けづらいですね。すごく絡まれそうじゃないですか。

田中 僕の良いところを聞きたいですね。「何で僕を知っているの?」「どこが好きなの?」って。

 …すごいっすね、はい。

田中 逆に真面目な感じになると、人見知りが発動して恥ずかしくなるんですよ。砕けた雰囲気だといけるんです。なので、カフェでちょっとおしゃべりして、気分良く帰っていただきたいですね。

僕はとにかく何かサービスをしたくて、ほんまにシールを持ち歩きたいくらい。僕に会えたら「特別な限定シールやで」って渡したいんです。でも、「要らんわ、これ」って後で電信柱を見たらそのシールが貼ってあるのかなぁ。…何か嫌になってきた(テーブルに顔を伏せながら)。

 まだ誰もそんなことしていませんから!でも、これはいい哲学ですね。

4.寝ること

 「休みの日は何をしていますか?」という質問じゃないですよ、わかっています?

田中 え、違う?僕、本当に寝ないと力が出ないんです。睡眠をとても大事にしていて、毎朝その日の予定を見て、寝られる時間を確認しています。10分でも眠れたら、その後はめっちゃ元気になれるんですよね。本来であれば今日はもうちょっと早く帰宅して寝ている予定でした。

 時間が押しているのは我々のせいじゃないです(笑)。

田中 僕次第か。夜もめちゃくちゃ寝ます。高校の時は寮に入っていたのですが、ある夜、火事が起きたんですよ。火災報知器が作動して、みんな避難して消防車も来て、そのときに「パウロがおらへん」ってなったんです。僕は起こされたらしいのですが、記憶にないんですよね。

火はすぐ消えたらしいのですが、翌日「なんでお前だけ避難しなかったん?」と言われて、僕は火事があったことさえ知りませんでした。避難しなかったならまだしも、火事を全く知らなかったので、さすがにヤバいなと。がっつり寝るのではなく、ちょっとずつ分けて寝ることも大事だなと思いました。

5.パンを食べる

田中 5つ目は「パンを食べる」です。なんで笑っているんですか?

 意味がわからない(笑)。

田中 パンを食べているときは、人生の至福な時間です。パン、めっちゃ好きっす、止まらない。オフの日の朝に、5個くらい食べますね。練習の日はプレーに集中するべきなので食べないです。練習後もハードに動いた後なので、たくさん食えないです。なのでオフの日の朝、何も考えずたくさん食べます。パンって、マジうまいですから。

 聞く必要があるのかわかりませんが…おすすめのパンはありますか?

田中 ミルクフランスかな。アスリートとして失格じゃないですか…

 パンは別にいいですけど、Philosophiesというテーマとして、もう失格です。

田中 パンでパワーをつけています。パンを食べたら何でもできます、負けないです。ただ、訂正しないといけないのが、今はパンを食べられていないんです。

 どういうことですか?

田中 今年に入って栄養士がついていて、厳しいんです。オフの日もパンを食べている場合じゃないよ、って。「他の選手はいいけど、(体質的に)あなたはダメです」って言われています。でも、僕はパンを食べるとモチベーションが本当に上がるんですよ。なので、パンを食べるためにこのシーズンを頑張ろうという気持ちでいます。

 というわけで以上、田中さんの哲学をお聞きしましたが、5つは難しかったですか? 楽しませるために、あえて「パンを食べる」を出していただいたのかなとも思いますが…本当は名言のようなものが欲しかったんですけど、仕方ないですね。

田中 なんか流れ的に、こういうふうに書いた方がいいんじゃないかと…なので、「パンを食べる」は、本当は思っていないっす。いえ、思っていないということはないっす。ほかに挙げるとしたら、「自分を持つ」とかですね。

 良いのがあるじゃないですか!

田中 「個性を潰さない」とかね。これは、マジで思っています。「SNSをしなければもっと上に行けるよ」と言われたことがありますが、それじゃ嫌だ。僕という個性を知ったうえで応援してくれるファンの方もいますし、応援してくれるきっかけにもなるので、オリジナリティを大切にしたいですね。

 パウロさんの個性がしっかり出たと思います。ありがとうございました!

AZrena公式YouTubeでインタビュー動画を公開中!

関連記事