
【キャンプの輪】「ミリタリーすぎない」ミリタリー。ザ・ノース・フェイスのビンテージ幕を愛するキャンパーのこだわりとは
出典:instagram(@yama_keen)
キャンパーが知り合いのキャンパーを紹介する好評連載「キャンプの輪」。今回のキャンパーは、キャンプ歴8年で、「マルチカム」と呼ばれる迷彩柄のキャンプギアにこだわるヤマさん(@yama_keen)です。ヤマさんのキャンプスタイルやお気に入りのギアに迫ります!
目 次
- [【キャンプの輪】No.30 ヤマさん]()
- [ヤマさんのキャンプスタイルへのこだわり]()
- [ヤマさんがキャンプをはじめたきっかけ]()
- [ヤマさんの愛用キャンプギア]()
- [ヤマさんのベストキャンプ場]()
- [ヤマさんの今後のキャンプは?]()
- [次のキャンパーは?]()
【キャンプの輪】No.30 ヤマさん
出典: instagram(@yama_keen)
△名前:ヤマさん
△Instagramアカウント:@yama_keen
△キャンプ歴:約8年
△1年のキャンプ数:約30泊## ヤマさんのキャンプスタイルへのこだわり
出典: instagram(@yama_keen)
━━━━ヤマさんのサイトには統一感を感じますね。キャンプスタイルに具体的なこだわりはありますか?
ヤマさん:私の場合は、マルチカム迷彩とオリーブカラーを基調に「ミリタリー」を意識してサイトを組んでいるところがこだわりポイントです。ゴリゴリのミリタリースタイルになり過ぎないよう、アクセントにビンテージとガレージブランドのアイテムを取り入れて、唯一無二の雰囲気があるサイトになるよう心がけています。━━━━数ある迷彩のなかでも、王道の「マルチカム迷彩」がこだわりなのですね。
ヤマさん:はい!いわゆる「迷彩」と聞いて多くの人がイメージする、カーキや茶をベースにした迷彩なのですが、世界中のミリタリー好きから愛されているだけあってやはり魅力的です。風景になじみつつ、さりげない無骨感があるのがたまらないですね。 出典: instagram(@yama_keen)
━━━━ミリタリー×ビンテージ×ガレージのバランスがいい塩梅ですね。ザ・ノース・フェイスのイエローのテントのポップさも相まって、とても目を惹かれます。
ヤマさん:恥ずかしながら多数集めてしまうほど、ノースフェイスやマーモット、シエラデザインズなどのビンテージテントが好きでして、これも「ミリタリー」と並ぶこだわりのひとつですね。## ヤマさんがキャンプをはじめたきっかけ
出典: instagram(@yama_keen)
━━━━今ではキャンプにどっぷりなヤマさんですが、キャンプを始めた一番最初のきっかけは何ですか?
ヤマさん:キャンプを始めたのは、子どもたちが生まれてある程度大きくなったタイミングで「子どもに自然をたくさん感じてほしい」と思ったことがきっかけですね。結果的に私が一番どハマりしてしまいました(笑)。 出典: instagram(@yama_keen)
━━━━こうしてインタビューをしていると「お子さんの成長にプラスになるから」という理由でキャンプを始めて、自分が一番ハマってしまった方は多いですね(笑)! ヤマさんが現在もキャンプを続けたくなる理由は何でしょうか?
ヤマさん:キャンプ仲間たちとの宴の楽しさですね。最近はグループキャンプがメインでして、好きな仲間たちと持ち寄ったおいしいご飯とお酒を交えながら楽しく過ごすのが一番幸せです。この楽しさがあるから、ずっと続けているのかもしれません。
Follow @ssn_supersports