
電源不要!充電式・電池式のコードレス扇風機で夏のキャンプを快適に!
出典:Amazon
扇風機は今や夏キャンプの必需品。充電式や電池式のコードレス扇風機であれば、電源がないサイトでも使用でき、場所を選ばず持ち運べます。さらに、涼むだけでなく、他にも便利な使い方も。今回はおすすめのコードレス扇風機と、キャンプで知っておきたい活用法を紹介します。
## 夏キャンプの必需品「扇風機」!
出典:Amazon
気温が高い中で1日を過ごす夏のキャンプ。タープで日陰を作ったり、冷感タオルを使用したりと、様々な暑さ対策がありますが、扇風機の使用もおすすめの対策方法です。今回は夏キャンプにおすすめの扇風機の中から、電源がないサイトでも使用できる充電式・電池式のものを紹介します。まずはその前に、キャンプでの便利な使用方法3つ覚えておきましょう。
涼めるだけじゃない!キャンプでの便利な使い道
テント内の空気循環に!
熱がこもりやすいテントの中では、フルメッシュにしてもなかなか空気が外に逃げず、サウナのようになってしまいがち。そんなテントの中で扇風機を使用することで空気が循環し、熱が逃げやすくなります。
ハッカ×扇風機でもっと涼しく!
ハッカ油を2~3滴たらした化粧用のコットンをクリップなどで扇風機のフレームに固定。稼働させると清涼感がアップします。もしくは、水で薄めたハッカ油をスプレーで体に吹きかけ、扇風機の風にあたるのもおすすめです。さらに、ハッカ油の香りには虫の忌避効果があるとされ、虫の対策も同時に行えます。ただし、ハッカ油には引火しやすい性質があるため、モーター部分など熱を帯びる部分には使用しないようにしてください。
火おこしに使える!
出典:photoAC
火を起こす際にうちわで風を送っている方へ。夏の暑い中でうちわを扇ぎ、汗だくになりながら熱い火の様子を確認しなくてはならないのは、なかなか酷です。そんな時に扇風機を使えば、簡単に風を送れるだけでなく、風量の調節も。火起こしにはコンパクトなポータブルファンがおすすめです!
キャンパーからの人気が高い扇風機!
Follow @ssn_supersports