• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 【カット軌道の直し方】バックスイングの上げ方を有名コーチが解説(動画あり)

【カット軌道の直し方】バックスイングの上げ方を有名コーチが解説(動画あり)

本記事を詳しく動画で学ぶ

【動画】【カット軌道の直し方】バックスイングの上げ方を有名コーチが解説

スライスの原因

スライサーの方はバックスイングでけっこうインサイドに引き込んでしまって、体と腕の同調が崩れてきます。そして、担ぎ上げるような感じになってカットスライスになるということがあります。

ですから、体と腕の同調を保っていくということが大事になってきます。

体と腕の同調を保つポイント

そのために大事になってくるポイントは、バックスイングでインサイドに引き過ぎないこと。
少しアウトサイドに上げるぐらいの感じで上げるといいと思います。

これをチェックするポイントとしては、左腕が地面と平行になったときにクラブが若干立つような角度で上げられているか

このときに、グリップを弱めるとクラブが地面にストンとまっすぐ落ちるような角度です。寝かせてフラットに上げると、ストンとは落ちません。

できるだけ立てて上げていくということが大事です。

手だけで動くとフラットになってしまうので、「グリップエンドを支点にしてヘッドを上げていく」というイメージを意識するといいと思います。

この続きは下記の動画からご覧になれます

※リンク先はALBA TVのサイトに飛びます

.btn {
display: inline-block;
background:#D22024;
color: #fff;
padding: 16px 45px;
text-decoration: none;
border-radius: 30px;
a:hover{font-weight:bold;text-decoration:underline;color:#fff;}
}

本記事の動画はこちらtable.column_table { border-collapse: collapse;width:100%;} .column_table th {background-color:#555;padding:8px;text-align:center;font-weight:bold;border-right: 1px solid;color:#FFF;} .column_table tr:nth-child(even) {background-color: #F7F7F7;} .column_table tr:nth-child(odd) { background-color: #fff;} .column_table td { font-size:auto;border: solid 1px #B7C6CC; padding:4px;word-break: break-all;font-weight:normal;} .column_table td a{ color: #1d39af;}.column_table td a:hover{font-weight:bold;text-decoration:underline;}

関連記事