
優勝候補筆頭は大会3連覇に挑むM・ホーマ 日本勢は小平智が出場【フェデックスカップ・フォール初戦】
<フォーティネット選手権 事前情報◇12日◇シルバラードリゾート ノースC(カリフォルニア州)◇7346ヤード・パー72>
米国男子ツアーは今週から「フェデックスカップ・フォール」がカリフォルニア州ナパバレーで開幕。まずは第1戦「フォーティネット選手権」が現地時間14日(木)から行われる。開幕に先立ち、PGAツアー公式サイトではパワーランキング(優勝予想)が発表された。
優勝予想トップは、マックス・ホーマ(米国)。2021、22年大会を制したホーマは、09~11年の「ジョンディア・クラシック」で達成したスティーブ・ストリッカー(米国)以来となる同一大会3連覇を目指す。さらに、昨季8月のプレーオフシリーズでは6位タイ、5位タイ、9位タイで終えており、直近の調子の良さが評価された。
2番手は、サヒス・ティーガラ(米国)が選出。昨季のフェデックスランキングは31位に終わり、プレーオフ最終戦「ツアー選手権」出場を逃すも、第1戦「フェデックス・セントジュードクラシック」では13位タイ、第2戦「BMW選手権」15位タイに入った。昨年の今大会は、6位タイに入っている。
3番手には、キャメロン・デービス(オーストラリア)。トップ50圏外でプレーオフ初戦を迎えたデービスだったが、第1戦「フェデックス・セントジュードクラシック」では6位タイに入り、48位でシーズンを終えた。パワーと正確性を兼ね備えてる28歳は、ショットのスコアに対する貢献度を表す値「ストローク・ゲインド・ティー・トゥ・グリーン」では26位、「パー5のスコアリング」で8位につけている。
なお、日本勢は、小平智が出場予定。松山英樹のエントリーはない。
【優勝予想ランキング】
1位:マックス・ホーマ(7)
2位:サヒス・ティーガラ(37)
3位:キャメロン・デービス(49)
4位:アンドリュー・パットナム(58)
5位:ブレンドン・トッド(28)
6位:マーク・ハバード(92)
7位:スティーブン・ジェイガー(90)
8位:ボウ・ホスラー(111)
9位:エリック・コール(69)
10位:J.J.スポーン(86)
11位:ネイト・ラシュリー(192)
12位:ジャスティン・ソ(74)
13位:アレックス・ノレン(68)
14位:ケビン・ストリールマン(115)
15位:ザック・ブレア(95)
※()内は世界ランキング
Follow @ssn_supersports