石川遼は首位と4差で決勝へ「最終組に入れるようなプレーを」

石川遼は好位置で週末へ向かう(撮影:米山聡明)

<東建ホームメイトカップ 2日目◇11日◇東建多度カントリークラブ・名古屋 (三重県)◇7069ヤード・パー71>

6アンダー・首位タイで2日目を迎えた石川遼は、風が強く吹いた午後にティオフ。4バーディ・2ボギーの「69」で回り、トータル8アンダー・5位タイで決勝ラウンドに進出した。

1番で“おはようバーディ”を奪ったが、3番、10番でボギーを喫した。一時は雲行きが怪しくなったが、「悪いほうに行きかけたのを止められた」と続く11番でひとつ取り戻す。その後は14番と17番でバーディを奪い、アンダーパーで上位をキープした。

昨晩の雨の影響もあり、初日に比べてグリーンはやわらかくなった。ボールは止まりやすくなったものの、風速2.6m/sの風に苦しんだ。前日に課題となったウェッジショットの精度は、「フォローの風に対する距離感が難しかったですね。大きくショートしたり、それを意識しすぎてオーバーしたり…」と振り返る。「あと(バーディ)2、3つはいけたかな」と悔やんだ。

首位とは4打差。「トップとの差はあるんですが、(上位には)人数があまりいないという不思議な状況。最終組に入れるようなプレーを目指したい」と意気込み、練習場へ向かった。(文・高木彩音)

関連記事