石川遼のアプローチレッスン「バンカーショット誰でも打てる、真似できる」(動画あり)
本記事を詳しく動画で学ぶ
【動画】石川遼のアプローチレッスン「バンカーショット誰でも打てる、真似できる」
「フェースを開いて上からドン」では出せない?!
アマチュアの方から、バンカーショットのコツについて、ときどき尋ねられます。
ただ、自分自身が左打ちでゴルフをしていてバンカーに苦しんだ経験を考えてみると、よくある「フェースを開いて上からドン」というアドバイスというのは、初心者や中級者、バンカーが難しいと感じている方からすると、プロが持っているイメージのままでは伝わりにくいのではないかと思いました。
ですから今回は、自分が実際に打っている打ち方や、左打ちでもバンカーから出るようになった方法などを共有していきたいと思います。
重心とクラブの最下点の関係性を体感するためのドリル
ひとつ目に大事なことは、ロブショットのときにも触れた通り、重心とクラブの最下点を知ることです。でもバンカーではクラブを地面にソールできないので、地面との距離感も掴みにくいです。
それを補って、重心とクラブの最下点の関係性を体感するためのドリルをご紹介します。
僕は昔からこの練習をしてるんですけども、線を一本引いて、実際に素振りしながらこの線から先の部分の砂を取っていきます。
これで自分にとってよりよい重心の位置を探っていくんです。この線の先の砂をきれいにバンと取っていくにはどういう重心の位置がいいのか、一番安定して叩けるかというのを、研究していってほしいんですね。
というのも、みなさん全員に共通する重心の位置などはないのかな、と思っているからです。
自分の場合は、左足体重になった方が線より左の同じところをきれいに叩いていきやすかったですね。これなら片手でも両手でも同じところに入ります。左足の内側に体重をかけて、頭の位置も左足の内側に来る。そうすると最下点はほとんど重心の真下にドーンと入ってくるような感覚です。
ただ、重心が左にあっても、少し手首を使って右から入れると安定するという方もいらっしゃいました。なので、バンカーの最下点の作り方は、結構人それぞれになってくると思います。
Follow @ssn_supersports