
ツアー最強の飛ばし屋“河本力”VS 日本一曲がらない男“稲森佑貴” 「直径55yの円」と「2y幅の順目」の戦い | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
リーダーボード
Pos 選手名 Sco 1 稲森佑貴 -13 2 出水田大二郎
-12 池村寛世
-12 堀川未来夢
-12 5 河本力 -11 6 市原弘大 -10 岩田寛 -10 B・ジョーンズ -10 9 G・チャルングン -9 幡地隆寛
-9 順位の続きを見る
予選ラウンドでスコアを伸ばしまくった3人 左から河本力、比嘉一貴、稲森佑貴(撮影:鈴木祥)
<マイナビABCチャンピオンシップ 3日目◇5日◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7217ヤード・パー72>
今大会の予選ラウンドでは、いずれも今季複数回勝利を挙げている河本力(りき)、稲森佑貴、比嘉一貴の3人が“同組”で見応えのあるプレーをみせた。一時はトータル8アンダーで3人がトップに並ぶ展開。結局、河本がトータル11アンダーで単独首位、稲森がトータル10アンダーで2位、比嘉一貴がトータル8アンダーの4位タイで決勝ラウンドに進んだ。
338ヤードかっ飛ばした! ルーキー河本力のドライバースイング【連続写真】
今季3勝を上げている比嘉は、ツアーでただひとり獲得賞金1億円を突破。2位に5000万円以上の差をつけて賞金ランキングトップを走る。賞金王を争う桂川有人、星野陸也らが今大会に出場していないため、このまま上位で終えれば、初めての賞金王獲得にかなり近づく。
そして、河本といえばドライビングディスタンス部門で、異次元の322.6ヤードをマークしてトップに立つ世界レベルの飛ばし屋。ルーキーながら今季すでに2勝を挙げて賞金ランキング9位につける。
それに対し稲森は、フェアウェイキープ率で6季連続1位を獲得中の“日本一曲がらない男”。今季も77.713%という驚異の数字をマークしてトップに立つ。ドライビングディスタンスは263.66ヤードで104位と距離は出ないが、正確なショットを武器に今季2勝を挙げて現在賞金ランキング7位。今季は、横田真一の83ホールを更新する85ホール連続ノーボギー記録も打ち立てている。
Follow @ssn_supersports