
畑岡奈紗も受賞チャンスあり? 今季残り4試合の米女子ツアー、賞レースの行方は? | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
ミンジー・リーがMVP&賞金レースでトップ 日本勢に望みは?(撮影:GettyImages)
米国女子ツアーは、今週からアジアシリーズが開始となるが、中国、台湾での大会は中止に。そのため今週の韓国、さらに2週後に日本で行う「TOTOジャパンクラシック」の2試合のみの開催になった。TOTO翌週には舞台を米国に戻し、フロリダでの2連戦へと突入する。
今季も最終戦の「CMEグループ・ツアー選手権」(11月17〜20日)を含め残りは4試合。各賞レースもいよいよラストスパートを迎えているが、現状はどうなっているのか?
まずプレーヤー・オブ・ザ・イヤー(最優秀選手賞)から。現在トップを走るのは、149ptのミンジ・リー(オーストラリア)。2位にブルック・ヘンダーソン(カナダ、130pt)、3位にアタヤ・ティティクル(タイ、124pt)、4位にリディア・コ(ニュージーランド、120pt)とその差は詰まっている。
日本勢のトップは68ptで12位につける畑岡奈紗。優勝は30pt、2位が12pt、3位9ptなど、トップ10がポイントを獲得する仕組みになっており、現時点ではまだ18位までの選手に、戴冠のチャンスが残されている。
続いてルーキー・オブ・ザ・イヤー。トップはルーキーイヤーに2勝を挙げたティティクルで1425ptの独走態勢を築いている。2位はチェ・ヘジン(韓国)の1182pt。3位に664ptの古江彩佳、4位に555ptの渋野日向子がつけている。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports