
LIV組のP・リード、米ゴルフウィーク誌を加えて名誉毀損で再提訴 その金額は1000億円! | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
パトリック・リード、名誉毀損の賠償金額の請求は1000億円!(撮影:GettyImages)
8月16日、LIVゴルフに参戦しているパトリック・リード(米国)が、NBC系列のゴルフチャンネルとそのアナリストを務めるブランデル・シャンブリー(米国)を名誉毀損で米テキサス州、南テキサスの米国地方裁判所に提訴していた。
そして今月29日、新たにゴルフチャンネルのコメンテーター、デーモン・ハック、シェーン・ベーコン、エモン・リンチ、さらに米ゴルフウィーク誌とその親会社のガネット社を加えてフロリダ州で再提訴した。
賠償金額の請求はなんと7億5千万ドル。日本円にして1000億円を超える。
提訴の内容はテキサス州同様で、番組中、もしくは誌面上でリードを非難、「誹謗中傷により危害を受けた。偽りの情報でプロゴルファーとしての活動を妨害された」というもの。
リードの代理人、ラリー・クライマン氏は「PGAツアーとそのパートナーであるNBC系のゴルフチャンネルは、LIVゴルフツアーをつぶすために共謀し、その結果LIVゴルフの選手、その家族の将来の活動が妨げられた。リードとリードの家族は経済的損出と精神的ダメージを受けた」と主張した。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports