
新アイアンでプロ初ホールインワン達成 金谷拓実が恩返しの首位発進 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
リーダーボード
Pos 選手名 Sco 1 金谷拓実 -6 2 上井邦裕 -5 清水大成 -5 4 岩田寛 -4 出水田大二郎 -4 今平周吾
-4 小袋秀人 -4 佐藤大平 -4 9 宮里優作 -3 B・ケネディ -3 順位の続きを見る
ホールインワンにニンマリ(撮影:佐々木啓)
<長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ 初日◇18日◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(北海道)◇7178ヤード・パー72>
昨年の「中日クラウンズ」以来となる首位発進はプロ初めてのホールインワンで決めた。金谷拓実はエース一度にバーディ4つを奪ってボギーなし。安定感抜群のゴルフで6アンダーまで伸ばし、単独首位発進を決めた。
プロとなって初めてのエースはまさかの新兵器で達成となった。バーディを1つ先行させて迎えた16番。この日実測185ヤードのパー3で今週投入した『i230』と刻印された5番アイアンを振り抜くとピン手前に着弾してカップへと一直線。そのまま収まりホールインワンとなった。「雨が降っていて難しかったのですが、手ごたえはいいなと思ったら入りました。入ったところも見えました」。続けて新アイアンでの達成に「担当者は喜んでくれると思います」と白い歯を見せた。
このアイアンはまだ全容は明かされていないが、PINGの担当者・穂積真嗣氏によれば「ここまですんなりと替えられたのは、手応えがあったんだろうなと思います」という。
「前作の『i210』と比べるとスピンが利いて、上の番手の高さが出しやすい。雨でもホールインワンできたのは、そこに要因があるかもしれません。きょうのプレーを見ていて、けっこうなラフから6番か7番アイアンくらいでバックスピンが入っていましたね。本人もそれを見て、スピンが入ったことに笑っていました。溝の本数が増えているので構えたときに小ぶりに見える。本人も“見た目がシャープでカッコ良くなりましたね”と言っていた。実際の大きさは以前のものとそんなに変わらないのですが、そういったところも気に入ってもらっています」
Follow @ssn_supersports