
アイアン部門3位の『ゼクシオ12』は、意外とコスパが良い!?【アイアン売り上げランキング】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
「ゼクシオは高い」というイメージがあったが、今はそうでもない(撮影:福田文平)
ゴルフクラブは全体的に価格高騰が続いており、アイアンセットで購入する場合は10万円以上になってしまうモデルがほとんど。そんな中、二木ゴルフ南町田店の原田聡さんに、コストパフォーマンスが高いアイアンについて聞いてみた。
ステルスもゼクシオも! 「7番でロフト28度」がいまのスタンダード?【写真】
「意外に思われるかもしれませんが、『[ゼクシオ]()』ですが、今はほとんど同じ価格帯。その上で、国内工場で組み立てていたり、オリジナルの純正シャフトがついているので、アイアンセットとしての完成度は高いです」
価格を調べてみると、スチールシャフト装着の場合、『[ゼクシオ]() 12』より高くなっている。
—では、『ゼクシオ 12』はどんなゴルファーに人気があるのか?
「メインはシニアゴルファーですが、最近は10年、20年ぶりにゴルフを再開するという“休眠明けのゴルファー”で『[オノフ]()AKA』もよく売れています」
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports