• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • カートにスコアを入れるだけで、JGAハンディキャップが取れる!【ゴルフ最前線】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

カートにスコアを入れるだけで、JGAハンディキャップが取れる!【ゴルフ最前線】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

カートでスコア入力できるゴルフ場は多いが、最新版はハンディキャップ申請までできる(撮影:ALBA)

20年から施行されていた世界統一の『ワールドハンディキャップシステム』(WHS)が、今年の4月1日から日本でも導入されていることをご存知だろうか。「えっ!? 知らなかった」とか、「ハンディキャップがなくてもゴルフはできるでしょ?」という人が多数派かもしれない。ただ、日本ゴルフ協会(JGA)によれば、確実にハンディキャップインデックス取得のゴルファーは増えているとのこと。今回はハンディキャップ取得に画期的な変化をもたらす可能性が高いカートナビシステムについて紹介する。

ラウンド前にカートナビにサッと登録 実際の入力画面がこちら【写真】

ハンディキャップインデックス取得に興味がある人でも、会員登録やスコアカードの提出を面倒に感じる人もいるだろう。スコアはもちろん、使用したティマークの位置やグリーンなどを記入しなければならず、できればその手間を省きたいのは正直な気持ちだ。ところが、ラウンド中にゴルフカートナビにスコアを入力するだけで、スコア申請になるという画期的なサービスが登場した。

株式会社テクノクラフトが開発したWHS申請システムで、カートに備え付けられているナビに毎ホール自分のスコアを入力しておけば、ラウンドを終えた段階でスコアカード提出が終了しているという優れものだ。しかも、翌日には自分のスマートフォンで最新のハンディキャップインデックスをチェックできるというから驚く。関東では宍戸ヒルズCCが先行導入し、サービスを開始している。スコア保管サービスが利用できるナビについては7月後半に全機種対応し、全国展開する予定だという。

“百聞は一見に如かず”。早速宍戸ヒルズCCを訪ね、そのシステムを拝見させてもらった。各乗用カートには前面に縦長のタブレット型カートナビシステムが備え付けられており、プレーヤーの名前がフルネームで記載されている。それぞれの名前の横には“マイページ”のボタンがあり、そこをタッチすると、QRコードが表示。それをスマートフォンで読み取り、自分のメールアドレスを入力すると『テクノクラブ』への仮登録が完了し、スコアの保管が可能になる。ちなみに、入会金は無料だ。届いたメールから会員の本登録を行うと、同社のアプリ上でスコアが管理される。

仮登録を行った後、もう一度マイページの欄をタッチすると、生年月日入力の画面となり、入力後、スコアを保存するかどうか問われる。保存すると決めた場合、同伴者の誰がマーカーになるのか、使用するティを選択して設定完了になる。大変なのはここまでで、あとはいつものゴルフと同じようにホールごとのスコアを入力していくだけ。ラウンド終了後にスコアを確認してサインの欄をタッチすると、スコアデータの完成となる。

関連記事