• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 高2の夏に“不安障害”に陥ったが、翌年には日本一になった狭間世代の有望株【高校ゴルフ部監督回顧録】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

高2の夏に“不安障害”に陥ったが、翌年には日本一になった狭間世代の有望株【高校ゴルフ部監督回顧録】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

今季トップ5入り3回と初優勝も近そうな菅沼菜々(撮影:米山聡明)

プロゴルファーの原点ともいえるのが高校時代。多くの有望選手を輩出する名門高校のゴルフ部監督は、その原点を知っている。有名プロとなった今では語られない、知られざるエピソードも数多い。高校ゴルフ部監督の回顧録をお届け。今回は夏の全国大会・団体戦男子の部で3度の優勝、女子の部で5度の優勝を誇る埼玉栄高校(埼玉県)を1980年4月から2020年3月まで率いた橋本賢一氏。現在は同校ゴルフ部名誉監督であり、関東高等学校・中学校ゴルフ連盟理事長を務める。橋本氏はメンタル面の強化をモットーにしていたこともあり、今でも卒業してプロになった選手から相談を受けるという。(取材・文/山西英希)

勝負強さはこの頃から!高校3年時の菊地絵理香【写真】

■“広場恐怖症”に陥り3カ月ほどゴルフから離れた

今回、埼玉栄高の卒業生で印象に残った選手を橋本氏に伺った際、いの一番に名前を挙がったのが菅沼菜々だった。昨季、賞金女王の稲見萌寧と同学年で、いわゆる黄金世代、プラチナ世代の間の世代だ。菅沼は昨季初シードを獲得し、今季は「ヤマハレディースオープン葛城」で3位タイに入るなど、トップ5入り3回と初優勝が近い選手として存在感を示している。

菅沼は2017年の「日本ジュニア」で稲見や1学年下の西村優菜、吉田優利らを退けて優勝しているものの、団体戦では3年時の6位が最高だった。個人戦よりも団体戦を重視する橋本氏がなぜ菅沼の名を挙げたのだろうか。

「彼女が2年のときに突如、不安障害に陥ったんです。電車に乗ることもできず、当然ゴルフどころではありませんでした」。当時は病名が分からなかったが、2018年のプロテストに合格した後、同じ症状が出て、その際に“広場恐怖症”と診断された。これは、交通機関での長時間移動に対し、激しい恐怖や不安を覚えるのだという。

関連記事