
前半苦戦もナイスカムバック 畑岡奈紗が距離感合わないなかで見せた粘り | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
リーダーボード
Pos 選手名 Sco 1 J・クプチョ -6 M・リー -6 3 P・タバタナキト -5 4 G・ルフェルズ -4 L・コ -4 G・ホール -4 A・ノルドクビスト -4 C・マッソン -4 P・アナナルカルン -4 10 P・ルサン-ブシャール -3 順位の続きを見る
メジャー大会初Vに向けて、畑岡奈紗が上々のスタート(撮影:福田文平)
<シェブロン選手権 初日◇31日◇ミッションヒルズCC ダイナ・ショア トーナメントC(米カリフォルニア州)◇6884ヤード・パー72>
開幕前日には「家のプールで(池に飛び込む)練習をしました(笑)」と冗談も出るほどのリラックスムードで、メジャー大会初日を迎えた畑岡奈紗。4バーディ・3ボギーの1アンダー、27位タイと上々の立ち上がりを見せた。
インコースでいきなりつまずいた。10番からスタートした畑岡は、最初のパー5となる11番で3打目を寄せられず「ミスですね。一番やってはいけない」とボギーが先行。13番で取り戻したものの、16番ではバンカーから“寄らず入らず”でボギー。18番パー5でも3打目を寄せられずにパーとして、1オーバーで折り返す。
だが、折り返してからはスコアを伸ばす。2番パー5でバーディを獲ると、6番もバーディ。ボギーを挟んで迎えた最終9番では、5メートルを沈めてバーディ締め。苦しみながらも笑顔でホールアウトした。
「きょうは全体的にいまひとつつかめないなかでのスタートでした。パー5のボギーから始まって苦しかったですが、アンダーで終われてよかった」と畑岡。とはいえ、ショットの面は「まだ思い切り打てていないですね」と、まだまだ本調子とはいえない。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports