
フェアウェイに行かずとも連日の『-3』 松山英樹は「簡単な3アンダーを出せるように」 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
リーダーボード
Pos 選手名 Sco 1 S・ティーガラ -12 2 X・シャウフェレ -10 B・ケプカ -10 4 P・キャントレー -9 5 A・ハドウィン -8 M・ホーマ -8 T・グーチ -8 8 J.T.ポストン -7 A・アンサー -7 A・ノレン -7 順位の続きを見る
カートの下にボールが行く場面も…(撮影:岩本芳弘)
<ウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープン 2日目◇11日◇TPCスコッツデール スタジアムC(米アリゾナ州)◇7261ヤード・パー71>
初日に続いて3アンダーの「68」をマークしてトータル6アンダーで予選ラウンドを終えた松山英樹。ホールアウト時点で5位タイと上位争いに食い込むスコアながらも、感覚は「苦しいですね」とまだまだ改善の余地はある。
朝の寒い時間帯にスタート。左に池が広がる11番パー4のティショットはフックしてその池につかまりボギー。続く12番パー3では8メートルを沈めバーディ。13番パー5ではティショットをまたしても左に曲げ砂地に入ったが、そこからグリーンそばに運び連続バーディとした。
ところが14番ではまたしてもティショットを左に曲げボギー。続く15番のパー5は、今度はティショットを右に押し出した。ここはバーディとしたが、「引っかけたり、プッシュアウトしたり」と、なかなかフェアウェイを捉えることができない。
一つ伸ばして折り返してからは2番パー4でセカンドを1メートルにつけバーディ。3番パー5ではティショットをフェアウェイに置くと223ヤードの2打目でピン左10メートルにつけ2パットのバーディ。落ち着いたかに見えたが、その後もティショットは左右にブレた。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports