
申ジエ「まさに“きっかけ”です」【ゴルファーのことば】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
パク・セリに憧れてゴルフを始めた子供たちはスターになった(撮影:GettyImages)
常に真剣勝負に身を置き、戦いを続けるゴルファーたち。過酷な環境でクラブを振っているからこそ出る力強い名言、ウィットに富んだジョーク、そしてちょっぴり天然な迷言たちがある。そんな“ゴルファーのことば”を紹介。世界ツアー通算50勝以上、世界ランク1位にもなった申ジエ。いまや“憧れられる存在”であるの申ジエにも、ゴルフを始めるきっかけとなった憧れの選手がいる。
「まさに“きっかけ”です」
1996年にプロ転向、同年韓国女子ツアー4勝を挙げて賞金ランク1位、さらに98年に「全米女子オープン」と「全米プロゴルフ選手権」を制して衝撃のデビューとなったパク・セリ。その活躍をみてゴルフを始めた子供たちも多く、ジエをはじめインビー・パーク、イ・ボミ、キム・ハヌルら多くのスターを輩出した。生まれた1988年にちなんでパルパル(韓国語で88)世代やパク・セリキッズと呼ばれている。
セリは2016年シーズンを最後に現役引退を発表し、そんな憧れのレジェンドの引退にベテランの域に差し掛かったジエもしんみり。「彼女は模範であり、私達にとってはとても大きな存在です。11歳の時に彼女を見て、私もゴルフを始めました」と偉大な先駆者について語った。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports