• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 30ヤードのランが稼げるドライバーの着陸角度は、35度以下だった【女子プロって何で飛ぶの?】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

30ヤードのランが稼げるドライバーの着陸角度は、35度以下だった【女子プロって何で飛ぶの?】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

キャリーとランのバランスが良いお手本は小祝さくら(撮影:鈴木祥)

女子プロたちのドライバーショットは軽く振っているように見えるのに、すごく飛んでいる。一方、我々アマチュアは一生懸命振っているのに、思ったような飛距離は出ない。女子プロたちの平均ヘッドスピードは40m/sくらいで一般男性とそこまで変わらないのに、なぜコンスタントに240ヤード以上飛ばせるのか? 弾道計測器トラックマンのデータをもとに、ツアープロコーチの石井忍氏に聞いてみた。

ドローで250ヤード超! 小祝さくらの最新ドライバースイング【連続写真】

飛距離の3大要素といえば、『ボール初速』、『打ち出し角』、『スピン量』だが、石井氏はボールが地面に着陸する角度、『ランディングアングル』に注目する。今回計測した女子プロ33人のランディングアングルの平均は32.5度だった。「全体的にけっこう低いですね。西村優菜選手は29.2度で20度台なのでかなり低い。30ヤード以上のランが出ていますね。飛ばないアマチュアは40度を超えるので、ほとんどランが出ません」と石井氏は話す。

西村のボール初速は58.8m/sで打ち出し角は13.3度、スピン量は2066rpmだった。キャリー自体は205.2ヤードだが、ランディングアングルが30度を切るので、落ちてからかなり転がり、トータル飛距離は236ヤードとなっている。

「ヘッドスピード40m/sくらいであれば、ランディングアングルは35度を切るくらいが、キャリーとランのバランスが良い。米ツアーの飛ばし屋、ブライソン・デシャンボーはランディングアングルが40度を超えていますが、あれはヘッドスピードが60m/s以上あるから。キャリーで飛ばしていけるわけです」

今回測定を行った女子プロ33人の平均ヘッドスピードは40.7ヤードなので、一般的な男性ゴルファーであれば、デシャンボーよりも女子プロを真似したほうが飛距離アップの近道になる。

関連記事