
ジャパンゴルフツアー選手会通信 ジャパンゴルフツアーとニトリが初タッグ、今後の礎となるエキシビション大会が実現(No.162989) | ツアーニュース | ツアー情報 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net|GOLF情報
リーダーボード
Pos 選手名 Sco 1 小鯛竜也 -10 2 金谷拓実 -10 3 額賀辰徳 -9 比嘉一貴 -9 5 塚田陽亮 -8 宮里優作 -8 石坂友宏 -8 池田勇太 -8 白佳和 -8 10 大岩龍一 -7 順位の続きを見る
©JGTOimages
2020年に行われる大会も残り1試合となったジャパンゴルフツアーですが、その前にビッグイベントがありました。24、25日の日程で行われた「ニトリ エキシビションゴルフ」です。ツアー外競技ではありますが、株式会社ニトリがジャパンゴルフツアーの冠となるのは初のこと。ツアーとして大会へかける思いや、開催決定に至るまでをお届けします。
■JGTOとニトリが“初タッグ”
記者「女子ツアーではニトリレディスゴルフトーナメントがありますが、男子では同社が冠になるのは初めてですよね?今大会が実現した経緯を教えてください」
池田事務局長(以下、池田)「以前より日本ゴルフツアー機構(以下JGTO)の青木功会長が、『レギュラーツアーをやっていただけませんか』というアプローチはさせていただいいていたそうです。男子ツアーを開催していただく事は、簡単な話ではなく、ここまで実現には至りませんでしたが、コロナの影響で試合数が減ってしまった今だからこそ、男子ツアーにも何か力添えをしたいというニトリさんのご好意で、エキシビションとしての開催が決まりました」
記者「レギュラーツアーとしての実施に向けても、大切な一歩ということになりますね」
池田「まずは男子ツアーがどのようなものかを知っていただき、将来に繋げることが出来ればと考えました。われわれ選手たちもこの2日間で、男子プロとしての技術や迫力を軸に、2020年に見せてきた男子ならではのエキサイティングなプレーを、ニトリさんをはじめファンの皆さん(インターネットTV「ABEMA」にて放送)へアピールすることが大切なミッションでしたから。いずれレギュラーツアーとして開催していただけたらとの想いで、選手たちにとっても重要な2日間でしたね。チャンスの場をいただけたこともそうですが、コロナ禍の中で大会開催を決断していただいたことを非常に感謝しています」
Follow @ssn_supersports