
申ジエ、今季2勝目に用具変更なし 「シャフトとヘッドのバランス、見た目と手の感触が大事」【勝者のギア】(No.161216) | ツアーニュース | ツアー情報 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net|GOLF情報
クラブ選びの理由を話した申ジエ(撮影:鈴木祥)
<TOTOジャパンクラシック 最終日◇8日◇太平洋クラブ 美野里コース(茨城県)◇6554ヤード・パー72>
笹生優花の「63」の猛追を突き放す、17番イーグル、18番バーディ締め。圧巻の強さで申ジエが「TOTOジャパンクラシック」を制圧し、今季出場5試合目にして2勝目を挙げた。
初日からボギーなしのトータル19アンダー。最終日は6アンダーだが、これでも前半に取りこぼしたパットが複数。今年ヒジと手首を手術してなお、強くなった印象すら与える実力者っぷりを発揮した。
2試合前の「富士通レディース」の勝利から用具の変更はない。優勝会見でクラブへのこだわり、選ぶ基準を聞かれたジエは「私はシャフトが軽めなのですが、ヘッドにはある程度重みを感じたい。バランスが大事。また、見た目も重要です。良く見えるものじゃなければいけません。手の感触も大事です。感覚が手に乗るかも重視しています」と話していた。
【申ジエの優勝セッティング】
1W:テーラーメイドSIM MAX
(7.5°、スピーダーevo4 569S、45.5インチ)
3W:テーラーメイドM2ツアー(14°)
5W:ミズノ プロトタイプ(16°)
3,4U:キャロウェイ GBB EPIC(21,25°)
6I〜PW:[ミズノ]()プロ518
A,S,LW:キャロウェイ JAWS(50,54,60°)
PT:オデッセイ トリプル・トラック TEN
BALL:タイトリスト Pro V1
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports