創業108年の材木店が営む、木工ギアブランド「Re:gro wood work’s」

大小さまざまなブランドが誕生し、今や強者ぞろいのアウトドア業界。取材をとおして日々膨大な情報を目にするhinata編集部が、自信を持っておすすめしたい「次来る」ブランドを紹介します。今回登場するのは、愛知県岡崎市が拠点の「Re:gro wood work’s」。アウトドア好きの木工職人がつくる個性的なアイテムに注目です。

ついにセンサー付きペグが登場!キャンプの異常がスマホに届く安心ギア

センサーを搭載したペグ「スマペグ」が、2024年5月29日から先行販売開始!振動をキャッチしてスマートフォンなどに情報をお知らせしてくれるという、まさに“IoT”な逸品です。これでもう、キャンプギアの盗難などの被害に悩むこともなくなるはず!気になるキャンパーは、早めに応援購入サービス“Makuake”をチェックするのがおすすめです。

【間取り拝見】ハイムプラネット最新幕「クラウドブレイク」の憧れレイアウト

キャンプ場で見かける気になるキャンパーとテント。中のレイアウトはどうなっているのだろう?そんな疑問に答えるべく、話題のアイテムを賢くレイアウトしているキャンパーのテクを紹介する本連載。今回は、全国でファミリーキャンプを楽しむインフルエンサー・YASUさんに、ハイムプラネット「クラウドブレイク」のおすすめレイアウトやお気に入りのギアを教えてもらいました!

トランクカーゴにジャストフィットするソフトクーラーが発売!

アウトドアの収納アイテムとしておなじみのトランクカーゴシリーズから、初のソフトクーラーバッグ「ソフトクーラー 14L」が登場しました!ユーザーからの「トランクカーゴとセットで使えるクーラーボックスが欲しい」という要望に応えるべく開発された、2024年夏の注目アイテムです。