
これ1本でクリーニングいらず!?マルチすぎる洗剤でキャンプ後の洗濯事情が激変!
元記事はこちら:これ1本でクリーニングいらず!?マルチすぎる洗剤でキャンプ後の洗濯事情が激変!
一つで何でもかんでも洗える。なのに洗浄力も高い!
「洗い分け」のない楽ちんさ、知ってしまったらもう戻れないかも!?
洗濯をする際は、生地の素材に合わせて柔軟剤や漂白剤を使い分けるのが一般的。例えば、アルカリ性の洗剤は皮脂汚れを落としやすい反面、動物由来のウールやシルクは酸性なので、アルカリ性洗剤を使うと傷みやすくなってしまいます。それに、お肌が敏感な赤ちゃんの肌着は赤ちゃん用洗剤を使うのが安心。
出典:hinataストア
赤ちゃんの肌は薄くて敏感。普通の洗濯洗剤だと肌荒れしちゃうことも…
家の洗濯ものだけでもこんなに使い分けがあるのに、ここにアウトドアウェアが加われば…。ダウンジャケットはクリーニング、撥水加工がしてあるジャケットは専用洗剤と、さらに面倒に!正直、ファミキャンは好きだけどその後の洗濯は憂鬱…というママも多いのではないでしょうか。
出典:hinataストア
冬キャンプの必需品であるダウンや撥水系素材は、クリーニングに出すと結構高くつく…
そこでこの「THE 洗濯洗剤」。環境にやさしい天然由来の界面活性剤を使った中性洗剤で、どんな素材もこれ1本。
一般的に中性洗剤は、アルカリ性洗剤よりも洗浄力が低くなりますが、後から紹介する独自の技術で赤ちゃんの肌着からアウトドアの衣類までさっぱり。しっかり汚れは落としつつ、肌にやさしい洗いあがりを実現しました!
1本で何でも洗える夢の洗濯洗剤を…
使用量は一般的な洗剤の6分の1。柔軟剤も考えると、価格は半分以下!?
ここで気になるのがお値段。THE 洗濯洗剤は、500mlボトルで2,915円です。正直、「洗剤にしては高い」と思う人も多いかもしれませんが、全然そんなことはありません。
まず、使う量が少しでいいから、1本500mlで100回使えてしまうんです(※1回の洗濯が3kg・30L当たり)。さらに、柔軟剤がなくても生地本来の質感を生かしてふわふわな洗い上がりに。
柔軟剤を使った場合の大手メーカーの洗剤や、柔軟剤入りのジェルボールと価格を比べてみましょう。
参考価格 | 水30L当たりの必要量 | 容量 | 洗濯1回分のコスト | |
A社の洗剤 | 598円 | 30ml | 750ml | 約24円 |
B社の柔軟剤 | 639円 | 36ml | 490ml | 約46円 |
柔軟剤入り洗剤(ジェルボール) | 480円 | 1個 | 12個 | 40円 |
THE 洗濯洗剤 | 2915円 | 5ml | 500ml | 約29.15円 |
市販の有名メーカーと比較して、「洗剤だけ」を使うならそちらの方が安くなりますが、柔軟剤と組み合わせれば24円+46円=70円。柔軟剤入りのジェルボールなら、1回当たり40円。
柔軟剤なしでもふんわりしっかり洗い上げてくれるTHE 洗濯洗剤の29.15円は、実はとても経済的!
「気が付いたらボトル1本で3カ月使えていた」「柔軟剤や専用洗剤が必要ないから、ランドリーまわりがすっきりした!」という声も続々あがっています。
1本で何でも洗えるから、ランドリー周辺もすっきり!お財布にもやさしい!
柔軟剤不要で結果的に高コスパ!?な洗濯洗剤を…
Follow @ssn_supersports