
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「半身シュラフ」とは?
元記事はこちら:【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「半身シュラフ」とは?
「半身シュラフ」とは?
下半身を覆うコンパクトなシュラフ
出典:Amazon
キャンプで親しみのあるシュラフ(寝袋)は、全身に中綿が封入されているのが一般的ですが、今回紹介するのは、下半身部分にのみ中綿が封入されてる「半身シュラフ」です。クライミングなどでの装備の軽量化を図るために開発され、そのコンパクトさからも、近年はキャンプやハイキングなどでも注目されています。
半身シュラフの使い方
上半身はアウターの併用がおすすめ
出典:楽天
半身シュラフを使用する際は、上半身には保温性の高いアウターを着用するのが一般的です。下半身と上半身の保温バランスを考慮したりと、快適な就寝環境を得るにはある程度の経験値が必要ではありますが、使いこなすことができればきっと魅力に気がつくはず!
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports