男子団体は三重大学、女子団体は高知大学が優勝 個人種目は金沢大学・堅田が2冠達成<卓球・第77回西日本医科学生総合体育大会>

<卓球・第77回西日本医科学生総合体育大会 日程:2025年8月6日~9日 場所:西原商会アリーナ(鹿児島アリーナ)>

8月6日から9日の4日間で第77回西日本医科学生総合体育大会(以下西医体)が開催され、男女団体、男女ダブルス、男女シングルスの6種目が行われた。

西医体とは、西日本に所在する大学医学部が参加する医学生のスポーツ大会。

男子団体では三重大学が強豪校に勝利し、見事優勝を果たした。また、男子ダブルスでは堅田晃史/小川敬寛(金沢大学)ペアが優勝し、男子シングルスでも堅田晃史が優勝。シングルスとダブルスで2冠を達成した。

女子団体では昨年3位となった高知大学が優勝。また、女子ダブルスでは髙田澪/油野颯希(高知大学)ペアが優勝し、髙田は女子団体と女子ダブルスで2冠を達成した。女子シングルスでは中川さら(三重大学)が勝ち抜き、見事優勝した。

男子団体戦

優勝:三重大学

写真:三重大学/提供:三重大学
写真:三重大学/提供:三重大学

準優勝:金沢医科大学

写真:金沢医科大学/提供:金沢医科大学
写真:金沢医科大学/提供:金沢医科大学

3位:大分大学

写真:大分大学/提供:大分大学
写真:大分大学/提供:大分大学

4位:名古屋市立大学

写真:名古屋市立大学/提供:名古屋市立大学
写真:名古屋市立大学/提供:名古屋市立大学

女子団体戦

優勝:高知大学

写真:高知大学/提供:高知大学
写真:高知大学/提供:高知大学

準優勝:大分大学

写真:大分大学/提供:大分大学
写真:大分大学/提供:大分大学

3位:大阪医科薬科大学

写真:大阪医科薬科大学/提供:大阪医科薬科大学
写真:大阪医科薬科大学/提供:大阪医科薬科大学

4位:岐阜大学

男子ダブルス

優勝:堅田晃史/小川敬寛(金沢大学)

写真:堅田晃史/小川敬寛(金沢大学)/提供:金沢大学
写真:堅田晃史/小川敬寛(金沢大学)/提供:金沢大学

準優勝:梶原恭介/林鴻貴(佐賀大学)

写真:梶原恭介/林鴻貴(佐賀大学)/提供:佐賀大学
写真:梶原恭介/林鴻貴(佐賀大学)/提供:佐賀大学

3位:西村亮佑/村上快(滋賀医科大学)

写真:西村亮佑/村上快(滋賀医科大学)/提供:滋賀医科大学
写真:西村亮佑/村上快(滋賀医科大学)/提供:滋賀医科大学

4位:中川想太/赤垣佑馬(近畿大学)

女子ダブルス

優勝:髙田澪/油野颯希(高知大学)

写真:髙田澪/油野颯希(高知大学)/提供:高知大学
写真:髙田澪/油野颯希(高知大学)/提供:高知大学

準優勝:高橋杏抽/中川さら(三重大学)

3位:梶玲実/高沢そら(富山大学)

写真:梶玲実/高沢そら(富山大学)/提供:富山大学
写真:梶玲実/高沢そら(富山大学)/提供:富山大学

4位:岡林沙祐/井上葉月(高知大学)

男子シングルス

優勝:堅田晃史(金沢大学)

写真:堅田晃史(金沢大学)/提供:金沢大学
写真:堅田晃史(金沢大学)/提供:金沢大学

準優勝:山口玲生(福井大学)

3位:神原秀丞(川崎医科大学)

写真:神原秀丞(川崎医科大学)/提供:川崎医科大学
写真:神原秀丞(川崎医科大学)/提供:川崎医科大学

4位:中川想太(近畿大学)

女子シングルス

優勝:中川さら(三重大学)

準優勝:柴田美嶺(高知大学)

3位:永井七実(金沢大学)

4位:森真夕(長崎大学)

写真:森真夕(長崎大学)/提供:長崎大学
写真:森真夕(長崎大学)/提供:長崎大学

文:ラリーズ編集部