駒大苫小牧・高橋美羽「来年のインターハイも楽しみ」大橋宏朗監督「熱い青春の1ページに入れたことは幸せでした」<卓球・インターハイ2025>

<第94回全国高等学校卓球選手権大会 日時:7月31日~8月4日 場所:山口県・J:COMアリーナ(下関市総合体育館)>

4日、インターハイは大会最終日を迎え、全競技が終了した。

女子シングルスでは、高橋美羽(駒大苫小牧)が準々決勝まで勝ち上がり、1年生ながらベスト8入りを果たした。

試合後、高橋と大橋宏朗監督に話を聞いた。

高橋美羽コメント

シングルスをベスト8で終えて

結構びっくりしているんですけど、やっぱりもうちょっと上に行きたかった気持ちはあります。

今大会の勝ち上がりについて

負けているときにちょっと弱気になってしまったところがあるんですけど、大橋先生が「思い切っていけ」と言ってくれたので思い切ってプレーするできました。

試合中も、大橋先生が笑顔でベンチにいてくれたので、安心できました。

駒大苫小牧の小林芽生/近田彩梨ペアも女子ダブルスでベスト16に入っていたが

同級生もベスト16に入ってくれて、自分もランクに入れたので、来年のインターハイも楽しみというか、来年はもっと結果出したいです。学校対抗も来年は出たいです。

来年の目標は

来年のインターハイでは3種目全部でランク入りだったり、今回よりももっと上の結果残せるように頑張りたいです。

大橋宏朗監督コメント

高橋選手のベスト8について

試合に入るまでは、そんなに調子が上がっていたわけじゃないんですけれども、大会が近づいてくるにつれて自分で追い込むというか、自分を高める練習を彼女自身が取り組んでくれていたので、期待はしていました。

シード選手への対策練習にも取り組んでいて、その姿を見て「ひょっとしたらやってくれるかな?」なんて期待も持ちながらいたところです。

試合では相手にリードされる場面が何度もあったんですが、決して諦めることなく、1球1球に向かっていった結果、だんだんと高橋美羽ワールドに相手を引き込んでいって、自分のペースになっていった。

ある意味、試合の技術と試合の雰囲気を彼女自身が作って、コーディネートして試合を作り上げたということで、非常に高く評価したいと思いますし、私も勉強になりました。

1年生で初めてのインターハイということで緊張もあったのでは

どうなんでしょう。逆にもしかしたら、1年生だからこそ思い切ってできたというのはあるかもしれません。

ただ1つ言えることは、経験値は十分ではないにしても、向かっていく気持ちだけは忘れず前向きに取り組んでやっていたので、その部分は学年関係なく、彼女の良さが出た大会だったなと思っています。

今回の結果を受けて高橋選手にはどのように成長してほしいか

インターハイは高校生にとって1つの目標ではあるんですが、これから続く選手生活の1つの通過点です。準々決勝でもまた大きな大きな課題をいただきましたので、これを彼女と共有しながら一緒に練習するための1つのステップになったなと思っております。

また、今回女子ダブルスで1年生の2人も勝ち上がって、1年生同士が切磋琢磨できる土壌はできたかなと思うので、チームとしての底上げ、そして個々の個性や良さをぐっと引き出す練習をして、「こういうところに勝ち切っていきたいな」ということを生徒たちと相談して進めたいと思います。

大橋監督にとって今回のインターハイはどんな大会だったか

私は全国中体連しか経験がなかったんですけど、今回はダブルスとシングルスだけということで、日程的にはゆったりとしていたかなと思いました。ただ、これは学校対抗に出ていないからだと思うので、来年、再来年に学校対抗に出た場合のことを考えると、逆にかなりタイトになるなと。

とはいえ、やはり生徒たちはインターハイに向けて、高校生になってからどころか、小中学生のときからインターハイを目指して頑張ってきています。

そんな熱い想いをひしひしと感じながら、自分も「今までの指導で本当に良かったのかな」とは思っています。もうちょっと気持ちを昂らせるような言葉がけだったり、心の強弱も必要になってくるのかなと思いました。

ですが、すごく熱い青春の1ページの空間に入れたことは、私も幸せでした。とても楽しかったです。

インターハイ2025卓球競技女子シングルス 高橋美羽(駒大苫小牧)勝ち上がり

1回戦

羽根歩花(神戸野田)0-3 高橋美羽(駒大苫小牧)〇

2回戦

〇高橋美羽(駒大苫小牧)3-2 渡邉心葉(明徳義塾)

3回戦

伊藤杏莉(白子)1-3 高橋美羽(駒大苫小牧)〇

4回戦

芝原朋花(希望が丘)0-3 高橋美羽(駒大苫小牧)〇

5回戦

佐藤結菜(進徳女子)2-3 高橋美羽(駒大苫小牧)〇

準々決勝

〇髙森愛央(四天王寺)3-0 高橋美羽(駒大苫小牧)

文:ラリーズ編集部