• HOME
  • 新着記事
  • 卓球
  • 中央大1年・石山浩貴がシングルス制覇 超攻撃的卓球で新人戦王者に<卓球・令和7年関東学生新人選手権>

中央大1年・石山浩貴がシングルス制覇 超攻撃的卓球で新人戦王者に<卓球・令和7年関東学生新人選手権>

<卓球・令和7年度関東学生新人選手権大会 日程:4月24日~26日 場所:埼玉県所沢市民体育館>

4月24日から26日にかけて、埼玉県所沢市民体育館で令和7年度関東学生新人選手権大会が開催された。24日には男女ダブルス優勝ペアが、最終日の26日には男女シングルスで優勝者が決まった。

男子シングルス決勝戦は、中央大学の1年生・石山浩貴と、日本大学の2年生・加藤公輝の対戦となった。第1ゲームは1年の石山が2年の加藤を寄せ付けない圧巻のプレーで制したが、第2ゲームは加藤が石山の攻撃をしのぎ、ゲームを奪い返す。

勝負の第3ゲームは、序盤から石山の果敢な攻めが加藤を苦しめ、石山が奪取。優勝に王手をかけた石山はその勢いのまま第4ゲームも制し、見事優勝を決めた。

また、男子ダブルスでは、坂田陽哉/丸川智弘(駒澤大)ペアが、第1シードの石山浩貴/小野泰和(中央大)ペアに勝利し、嬉しい初優勝を果たした。

なお、関東学生新人戦ではシングルス上位4名とダブルス上位2ペアが、当該年度の全日学推薦出場権を獲得する。そのため、シングルスでは石山、加藤、薜大斗(専修大)、久保賢輔(専修大)が、ダブルスでは坂田/丸川ペア、石山/小野ペアが推薦権を獲得した。

男子シングルス準々決勝

小野泰和(中央大)2-3 久保賢輔(専修大)〇
11-13 / 11-6 / 7-11 / 11-7 / 7-11

〇加藤公輝(日本大)3-1 横部叶愛(東洋大)
6-11 / 11-2 / 11-7 / 11-4

〇石山浩貴(中央大)3-0 櫻井大地(早稲田大)
11-7 / 11-5 / 11-6

菅沼翔太(中央大)0-3 薜大斗(専修大)〇
8-11 / 3-11 / 10-12

男子シングルス準決勝

久保賢輔(専修大)2-3 加藤公輝(日本大)〇
6-11 / 12-10 / 13-11 / 5-11 / 8-11

〇石山浩貴(中央大)3-1 薜大斗(専修大)
11-9 / 13-15 / 11-9 / 11-9

関連記事