レイカーズがレブロン&ADの活躍で勝利!八村塁は終盤2本のオフェンスリバウンド奪取で勝利に貢献
レブロン・ジェームズ(写真:AP/アフロ)
4月13日、NBAレギュラーシーズン「グリズリーズ対レイカーズ」の一戦が行われ、120—123でレイカーズが勝利した。
八村塁はこの日もスターターで出場し、得点数は14点とそれほど多くはなかったが、終盤に貴重なオフェンスリバウンドを奪うなど勝利に貢献した。
レギュラーシーズンも残り1試合となるが、レイカーズはプレーオフではなく「プレーイン」に回ることになる。
接戦を制したのはレイカーズ
レイカーズはレブロン、アンソニー・デイビスを中心に得点を重ね、グリズリーズはピッペンJr、グレゴリー・ジャクソン二世、ジェイク・ラレイビア中心に攻撃を組み立てる。
接戦のままサードクオーターに入ると、グリズリーズのスコッティ・ピッペンJrが連続でスリーポイントを決め優位に立つ。
レイカーズは集中力の欠如からターンオーバーの回数が増え、一気にリードを広げられてしまう。
しかし、その後レイカーズもレブロン・ジェームズの気迫あふれるタフなディフェンスなどにより盛り返し、逆転してファイナルクオーターに突入する。
ファイナルクオーターもレイカーズはタイトなディフェンスを継続。
グリズリーズのオフェンスファウルを何度も誘発し、リードを広げる。
アンソニ・ーデイビスとレブロン・ジェームズの個人能力でリードを広げたレイカーズだったが、グリズリーズも質の高い攻撃で食らいつく。
八村もグリズリーズに追撃された終盤に2本のオフェンスリバウンドをとるなど重要な場面で良いプレーを見せる。
ラスト15秒では八村が粘り強いディフェンスで防ぎ、レブロンが鋭い読みでスティールしてダンクを決めて勝利を確定させた。
4月17日からはプレーイン開始
プレーオフの残り2枠を懸けたプレーインが4月17日より行われる。
レイカーズはこのプレーインに進むことになるが、レブロン・ジャームズやアンソニー・デイビスもプレー出来るコンディションであり、八村塁、ラッセル、リーブスといったスターターも怪我無く良いコンディションでプレーインに臨める。
果たしてレイカーズはプレーオフに進出できるのか。
そして八村塁は重要な試合で活躍することができるのか。
今後のレイカーズの戦いに注目だ。
Follow @ssn_supersports