• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • “小ぶりヘッドドライバー5機種”の実力を試打検証〜PING G430 LST編【試打の鉄人】

“小ぶりヘッドドライバー5機種”の実力を試打検証〜PING G430 LST編【試打の鉄人】

市原建彦が弾道データをもとに“自分に合うか?”という目線で試打検証

今回は、450cc以下の小ぶりなヘッドのドライバー5機種を市原建彦が試打。キャロウェイ『パラダイム トリプルダイヤモンド』、ピン『G430 LST』、ヨネックス『EZONE GT425』、ブリヂストンゴルフ『B-Limited 415』、テーラーメイド『BRNR Miniドライバー』を、計測データをもとにそれぞれ検証していく。
 
★『キャロウェイ パラダイム トリプルダイヤモンド』編の記事を見る

PING『G430 LST ドライバー』の特徴は?

PINGのドライバーと言えば、ヘッドの慣性モーメントを極限まで高め、“曲がらないこと”が最大の特徴だった。そんな中で最新の『G430』シリーズは、超極薄に仕上げたフェースを採用することで、強い反発力による“激飛び”を獲得。さらに、フェースの丸みを最適な形に調整した「スピンシステンシー・テクノロジー」によって、ミスヒットでも飛距離ロスを抑えることが可能になり、ブレずに飛ばせるドライバーに仕上がっている。
 
今回テストした『G430 LST』は、クラウンに8層の軽量カーボンを採用することで重心を下げ、最も低スピンな強弾道で飛ばせるよう調整されたモデルだ。ヘッド体積は440ccと小ぶりで適度な操作性がありつつも、PINGらしいブレの少なさも備わっているため、パワーのある男子プロを中心に高い使用率を誇っている。
 
ドローが持ち球の市原建彦は、『G430 LST』をどのように評価するのか…?

関連記事